痛恨 生と死の戦場―朔北から南溟へ 一輜重兵の従軍記録 [単行本]
    • 痛恨 生と死の戦場―朔北から南溟へ 一輜重兵の従軍記録 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001246507

痛恨 生と死の戦場―朔北から南溟へ 一輜重兵の従軍記録 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:元就出版社
販売開始日: 2008/08/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

痛恨 生と死の戦場―朔北から南溟へ 一輜重兵の従軍記録 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    昭和14年1月、輜重兵第26聯隊に現役入隊、支那事変に参戦。昭和19年5月、平壌部隊召集入隊、大東亜戦争・比島戦参戦。戦後、戦犯容疑でタクロバン収容所、容疑が晴れ、昭和22年1月、氷川丸で復員までの8年に亘る絶叫の真実。朔北(山西省大同)と南冥(南方比島)の戦線を生き抜いた著者が血涙を呑んで書き下ろした戦場の修羅。食人が跋扈する餓鬼道、将兵を棄て安全地帯に遁走する軍司令官、孤立無援の負け戦。そこはまさに現世と幽冥を往還する娑婆の地獄だった。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 朔北の戦場(入隊
    隊内の生活
    初の作戦参加
    ノモンハン事件 ほか)
    第2部 南溟の戦場(陸軍省恤兵部勤務
    京城時代
    召集・結婚
    平壌部隊に入営 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐々木 四郎(ササキ シロウ)
    大正7年3月3日、福岡県京都郡行橋町(現、行橋市)に生まれる。昭和14年1月、召集により下関集合の後、中国山西省大同に入隊、輜重兵第26連隊に所属、3年10ヶ月を満蒙地区で従軍。昭和17年11月、内地帰還後、名古屋で満期除隊。昭和19年4月、赤紙召集(平壌部隊入隊)で急遽京城へ。昭和19年5月1日、平壌秋乙台の輜重兵第30連隊に入隊。昭和19年5月、フィリピン派遣部隊へ転属、26日釜山港を出港。昭和19~20年、マニラ、ミンダナオ島、さらにレイテ島へ転戦。昭和20年8月、終戦を知らず部隊は山中を彷徨。昭和20年10月、米軍によりタクロバン収容所に収容されるも、戦犯容疑でマニラ収容所に移送。昭和21年12月、最後の復員船「氷川丸」で日本に復員

痛恨 生と死の戦場―朔北から南溟へ 一輜重兵の従軍記録 の商品スペック

商品仕様
出版社名:元就出版社
著者名:佐々木 四郎(著)
発行年月日:2008/08/15
ISBN-10:4861061652
ISBN-13:9784861061653
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:317ページ
縦:20cm
他の元就出版社の書籍を探す

    元就出版社 痛恨 生と死の戦場―朔北から南溟へ 一輜重兵の従軍記録 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!