スギ林はじゃまものか(中学生ライブラリー〈4〉) [単行本]

販売休止中です

    • スギ林はじゃまものか(中学生ライブラリー〈4〉) [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001246651

スギ林はじゃまものか(中学生ライブラリー〈4〉) [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:旬報社
販売開始日: 2007/05/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

スギ林はじゃまものか(中学生ライブラリー〈4〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    植えつけ、下草刈り、枝打ち、間伐…。生徒たちは、スギ林での実習をおこない、考えた。日本原産のスギ、その植林は江戸時代中ごろからさかんにすすめられてきた。そして今、スギ林は…。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 スギ林業を体験した(夏休みの宿泊体験学習
    東京大学千葉演習林 ほか)
    第2章 森林を知り森林をつくる(森林の成りたちと移りかわり
    森林をつくる知恵)
    第3章 スギ林は植林によって拡大された(スギ花粉を観察する
    スギってどんな木? ほか)
    第4章 スギ林はじゃまものか(「卒業研究」で森林や林業をテーマにする生徒たち
    スギ林も森林の公益的機能を担っている ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山岡 寛人(ヤマオカ ヒロト)
    1944年、東京都杉並区生まれ。東京教育大学卒。千葉県の県立高校教諭、東京大学教育学部附属中等教育学校教諭として、中学生・高校生に理科(生物)を教える。日本環境教育学会、日本生態学会、日本蟻類研究会などに属し、自然・生物・環境にかかわって幅広く活動。定年退職を機に2005年5月から居を千葉県館山市に移し、“フィールドワーク学校・山岡塾”を主宰

スギ林はじゃまものか(中学生ライブラリー〈4〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:旬報社
著者名:山岡 寛人(著)
発行年月日:2007/05/15
ISBN-10:4845110253
ISBN-13:9784845110254
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:133ページ ※131,2P
縦:20cm
他の旬報社の書籍を探す

    旬報社 スギ林はじゃまものか(中学生ライブラリー〈4〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!