韓くに、風と人の記録 [単行本]

販売休止中です

    • 韓くに、風と人の記録 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001246936

韓くに、風と人の記録 [単行本]

藤本 巧(編・写真)
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:フィルムアート社
販売開始日: 2006/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

韓くに、風と人の記録 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    やさしさと烈しさの國!日本の祖先につながる原風景。親しみと共感!1969年から37年間、韓国のたたずまいと人びとを撮り続けてきた写真の集大成に、識者の「時代の証言」を重ねる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    二〇〇六 清渓川のほとりで
    一九六九‐七三 韓くにの残影
    柳宗悦―朝鮮にひかれる心(鶴見俊輔)
    砂鉄のみち(司馬遼太郎)
    儒者に食事作法を学ぶ(辺見庸)
    一九六九‐八二 修行僧とその背景
    冬のかたみに―幼年時代(立原正秋)
    一九七二‐七九 露天商のいる舗道
    すさまじい国家意識(大島渚)
    朝鮮人とユーモア(金石範)
    対馬まで(金達寿)
    韓国発見(岡本太郎)
    文化の基底にあるもの(金両基/中上健次)
    草の上の舞踏(森崎和江)
    猪飼野詩集―見えない町(金時鐘)
    生野民族文化祭(飯沼二郎)
    猪飼野物語り(宗秋月)
    「雨の降る品川駅」とそのころ(中野重治)
    履きものをぬぐ(横山貞子)
    魂の正月(日野啓三)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤本 巧(フジモト タクミ)
    写真家。1949年、島根県に生まれる。十代から韓国の風土と人びとを撮り続ける。87年度咲くやこの花賞受賞

韓くに、風と人の記録 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:フィルムアート社
著者名:藤本 巧(編・写真)
発行年月日:2006/07/01
ISBN-10:4845906910
ISBN-13:9784845906918
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
ページ数:270ページ
縦:22cm
他のフィルムアート社の書籍を探す

    フィルムアート社 韓くに、風と人の記録 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!