日本の家郷(洋泉社MC新書) [新書]

販売休止中です

    • 日本の家郷(洋泉社MC新書) [新書]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001246978

日本の家郷(洋泉社MC新書) [新書]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:洋泉社
販売開始日: 2009/01/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本の家郷(洋泉社MC新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    著者は、彷徨の果てに幻影としての日本を見た倭建命、出発も到着も奪われた「くらい」小説を書き続けた徳田秋声、覗き穴の向こうに彼方を見出した永井荷風らの彷徨に家郷を見る。「みやび」を「離宮」に囲った後水尾院と、その美意識を受け継いだ荻生徂徠、本居宣長に対し、連鎖、生成、流離としての「日本」を再興し、過程としての古典を認識するための新しい国学を求める。西欧と対峙して文明開化に絶望した横光利一、「何処でもない場所」への情熱につかれたモダニストとしての保田與重郎、そしてモダニズムの帰結としての日本を追求した萩原朔太郎らの凝視した、「虚妄としての日本」を見据える。三つの小説論、古典論、批評論から、「日本」が顕れる。三島由紀夫賞受賞作品。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日本の家郷―彷徨の様式としての近代小説 小説論
    第2章 生成する日本―文学という離宮 古典論
    第3章 虚妄としての日本―モダニズムの地平と虚無の批評原理 批評論
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    福田 和也(フクダ カズヤ)
    1960年東京都生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科仏文学専攻修士課程修了。慶應義塾大学環境情報学部教授。文芸評論家。著書に『甘美な人生』(新潮社、ちくま学芸文庫、平林たい子文学賞受賞)、『地ひらく』(文春文庫、山本七平賞受賞)、『悪女の美食術』(講談社、講談社エッセイ賞受賞)など多数。『日本の家郷』で、三島由紀夫賞受賞

日本の家郷(洋泉社MC新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:洋泉社
著者名:福田 和也(著)
発行年月日:2009/01/22
ISBN-10:4862483291
ISBN-13:9784862483294
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:184ページ
縦:18cm
他の洋泉社の書籍を探す

    洋泉社 日本の家郷(洋泉社MC新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!