国際理論―三つの伝統 [単行本]
    • 国際理論―三つの伝統 [単行本]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001247841

国際理論―三つの伝統 [単行本]

価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本経済評論社
販売開始日: 2007/07/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

国際理論―三つの伝統 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「英国学派」の国際関係論の基本文献―現実主義、革命主義、合理主義の理念型を武器に、国際関係思想の哲学的源流と国際政治史の軌跡を辿りつつ、国際社会の現実を解明する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    国際理論の3つの伝統
    人間の本性についての理論
    国際社会の理論
    人間の理論:「未開人」
    国力の理論
    国益の理論
    外交の理論:対外政策
    外交の理論:勢力均衡
    外交の理論:外交
    戦争の理論
    国際法・義務・倫理の理論
    結論:3つの伝統の均衡
  • 出版社からのコメント

    現実の国際政治をどう解析するのか.
  • 内容紹介

    「英国学派」の国際関係論の基本文献―現実主義、革命主義、合理主義の理念型を武器に、国際関係思想の哲学的源流と国際政治史の軌跡を辿りつつ、国際社会の現実を解明。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 誠(サトウ マコト)
    立命館大学国際関係学部教授。1948年生まれ。英国・リーズ大学大学院政治学研究科博士課程修了、Ph.D.(政治学)

    安藤 次男(アンドウ ツギオ)
    立命館大学国際関係学部教授。1944年生まれ。京都大学大学院法学研究科修士課程修了、修士(法学)

    龍澤 邦彦(タツザワ クニヒコ)
    立命館大学国際関係学部教授。1954年生まれ。フランス・パリ第一パンテオン‐ソルボンヌ大学大学院修了、フランス国家博士(法学)

    大中 真(オオナカ マコト)
    桜美林大学国際学部専任講師。1968年生まれ。学習院大学大学院政治学研究科博士後期課程修了、博士(政治学)

    佐藤 千鶴子(サトウ チズコ)
    立命館大学衣笠総合研究機構ポストドクトラル・フェロー。1973年生まれ。立命館大学大学院国際関係研究科博士後期課程修了、博士(国際関係論);英国・オクスフォード大学セントアントニーズ・カレッジ博士課程修了、Ph.D.(政治学)

国際理論―三つの伝統 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済評論社
著者名:マーティン ワイト(著)/佐藤 誠(訳)/安藤 次男(訳)/龍澤 邦彦(訳)/大中 真(訳)/佐藤 千鶴子(訳)
発行年月日:2007/07/15
ISBN-10:4818819409
ISBN-13:9784818819405
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:437ページ
縦:22cm
その他: 原書名: International Theory:The Three Traditions〈Wight,Martin〉
他の日本経済評論社の書籍を探す

    日本経済評論社 国際理論―三つの伝統 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!