墨の美に学ぶ水墨画―基礎から創作まで [単行本]

販売休止中です

    • 墨の美に学ぶ水墨画―基礎から創作まで [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001248092

墨の美に学ぶ水墨画―基礎から創作まで [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日貿出版社
販売開始日: 2011/11/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

墨の美に学ぶ水墨画―基礎から創作まで [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    美しい墨色を生みだす「根岸流・水墨画上達法」のポイントを、13の描法と多彩な作例で解説。熟達した線描と調墨の妙、「先濃後淡」という技法に裏打ちされた表現方法により、現在まで実践し、指導してきた技法の要諦を公開するとともに、水墨画の可能性を追究した、すべての水墨画を学ぶ人の座右の書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 用具と調墨(用具の準備 美しい墨色の一歩;三墨法を作る;側筆・半側筆・直筆 ほか)
    2章 描法の実際(杉木立―「先濃後淡」での描き方 複数のテクニック;樹木の基本描法;噴煙―「筋目を生かす」描き方 ほか)
    3章 描法の展開(ブナ林―「ドーサとスタンピング」を使った描き方;涛声―「ドーサ」を使って「吹く」;怒涛―「ドーサ」を使って「たたく」 ほか)
  • 内容紹介

    現代水墨画界で活躍する著者初の技法書。美しい墨色を出す調墨法や実景から作品を作る手順など、プロセス写真を多用し詳細に解説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    根岸 嘉一郎(ネギシ カイチロウ)
    1944年長野県小布施町に生まれる。1970年日本画家・佐藤紫雲に師事。1972年現代水墨派協会展に初入選。1976年現代水墨派協会展東京都知事賞。1977年現代水墨派協会展文部大臣奨励賞。1978年現代水墨派協会展東京都議会議長賞。1979年現代水墨派協会展理事・審査員推挙。1985年「遊墨会」設立、現代遊墨会会長就任。1996年全国水墨画美術協会理事・審査員推挙。2002年現代日墨画協会設立、会長就任。2006年全国水墨画秀作展内閣総理大臣賞

墨の美に学ぶ水墨画―基礎から創作まで [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日貿出版社
著者名:根岸 嘉一郎(著)
発行年月日:2011/11/15
ISBN-10:481703887X
ISBN-13:9784817038876
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:95ページ
縦:30cm
他の日貿出版社の書籍を探す

    日貿出版社 墨の美に学ぶ水墨画―基礎から創作まで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!