輪読会版 駄菓子屋楽校―あなたのあの頃、読んで語って未来を見つめて 新版 [単行本]
    • 輪読会版 駄菓子屋楽校―あなたのあの頃、読んで語って未来を見つめて 新版 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001248308

輪読会版 駄菓子屋楽校―あなたのあの頃、読んで語って未来を見つめて 新版 [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新評論
販売開始日: 2008/09/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

輪読会版 駄菓子屋楽校―あなたのあの頃、読んで語って未来を見つめて 新版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世代と人をつなぐ生涯学習的新提案大人の群れ遊び=輪読会のススメ。私たちが取り戻す世界はココにありました。仲間どうしで読み語り合う“輪読会”が今、再評価されています。本書は、大著600頁の旧版を再編集した、“駄菓子屋世代”に贈る新版です。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 駄菓子屋から見た世界(子どもみせ、見いつけたっ!
    「リリパット」探検法)
    第1章 駄菓子屋の想古学(原型を求めて
    駄印良品 ほか)
    第2章 ダガシヤンを探せ!(駄菓子屋の心象風景スケッチ
    ダガシヤ・パラダイスの鳥瞰図 ほか)
    第3章 小さな店の大きな価値―駄菓子屋の七つの価値(「環境世界をつくる」
    「選ぶ・買う・分け合う」 ほか)
    終章 駄菓子屋から作る世界(人生一〇〇年設計プラン)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松田 道雄(マツダ ミチオ)
    1961年山形市生まれ。1984年山形大学人文学部卒業、山形県内中学校社会科教員になり、現職大学院生として1997年山形大学大学院教育学研究科修士課程修了(修士論文「駄菓子屋の教育的意義」)、山形県埋蔵文化財センター調査研究員から中学校教員にもどり、2006年東北芸術工科大学こども芸術教育研究センター研究員、2008年より高千穂大学人間科学部准教授(東京と山形と全国の「だがしや楽校」との交流生活)。学校教員と並行しながら、着想家として企画づくりや地域づくりを実践。「だがしや楽校」、「がってんノート」(黒板ノート)、「青空喫茶店」、「生き活きレストラン」、「ふるさと玉手箱」、「おやお屋」、「人生勉強せんべい」、「四季のイメージ・コーヒー」、「子ども造形パン」、「箱型美術館」、「地図着」(写真筆者着用)など発案実践

輪読会版 駄菓子屋楽校―あなたのあの頃、読んで語って未来を見つめて 新版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:新評論
著者名:松田 道雄(著)
発行年月日:2008/10/10
ISBN-10:4794807813
ISBN-13:9784794807816
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:366ページ
縦:19cm
その他:『駄菓子屋楽校―小さな店の大きな話・子どもがひらく未来学』再編集・改題書
他の新評論の書籍を探す

    新評論 輪読会版 駄菓子屋楽校―あなたのあの頃、読んで語って未来を見つめて 新版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!