子どもの福祉とこころ―児童養護施設における心理援助 [単行本]
    • 子どもの福祉とこころ―児童養護施設における心理援助 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001248329

子どもの福祉とこころ―児童養護施設における心理援助 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新曜社
販売開始日: 2002/12/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子どもの福祉とこころ―児童養護施設における心理援助 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    こころの綾をともに(不登校の子どもたち
    再婚家庭の子どもたち
    人としてあるということ)
    家族に想いを寄せて(家族と縁の薄い子ども
    精神疾患の親をもつ子ども
    子どもが育つということ)
    現実を生きるなかで(複雑な家庭環境で育つ
    里親と実親について考える
    こころが深く柔らかい大人に)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    村瀬 嘉代子(ムラセ カヨコ)
    奈良女子大学文学部卒業。現在、大正大学人間学部教授、カウンセリング研究所所長。臨床心理士。文学博士

    高橋 利一(タカハシ トシカズ)
    1939年生まれ。1951年の児童養護施設至誠学園開設に伴って、子どもたちと生活を共にする。1963年に日本大学文理学部社会学科を卒業して、児童指導員となる。その後、1968年から施設長として従事。1973年から養育家庭センター(里親の開拓・児童養育援助)センター長を兼任。1993年に施設長を辞任し、統括学園長、日本社会事業大学教授に就任。現在は、法政大学現代福祉学部教授、日本社会事業大学研究所客員教授、社会福祉法人至誠学舎立川常務理事

子どもの福祉とこころ―児童養護施設における心理援助 の商品スペック

商品仕様
出版社名:新曜社
著者名:村瀬 嘉代子(監修)/高橋 利一(編)
発行年月日:2002/12/05
ISBN-10:4788508281
ISBN-13:9784788508286
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:220ページ
縦:21cm
他の新曜社の書籍を探す

    新曜社 子どもの福祉とこころ―児童養護施設における心理援助 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!