アートフル・サイエンス―啓蒙時代の娯楽と凋落する視覚教育 [単行本]
    • アートフル・サイエンス―啓蒙時代の娯楽と凋落する視覚教育 [単行本]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001248490

アートフル・サイエンス―啓蒙時代の娯楽と凋落する視覚教育 [単行本]

価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:産業図書
販売開始日: 1997/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アートフル・サイエンス―啓蒙時代の娯楽と凋落する視覚教育 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    学習という名の魔術に一体何が起こったのか。遊びに満ちたイリュージョン、人を魅了するゲーム、生物そっくりの自動機械が教育の本質的一部だった時代がかつて存在した。本書は近代初期に生じたこの魅惑と啓蒙の交叉点、愉楽と逆説に満ちた「楽しい知識」の世界を開示してみせる。18世紀ハイ・カルチャー、ロウ・カルチャー双方の知への脱領域的ガイドをしてくれる本書は口誦‐視覚的文化の持っていた教育戦略に、「新啓蒙時代」たる21世紀にあるべき教育の夢を見る。著者は信じがたく幅広い史料と大衆的図像の数々を駆使して、彼女がかつて『ボディ・クリティシズム』で見事に分析してみせた感覚的認識の問題をもうひとつ別の視点から照射しようとする。世間周知の名画も、「目にもの見させる」デモンストレーションの実験・実演教育の一環だったという画期的な視点から次々と意外な再解釈がほどこされていく。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 精神の解放(「東洋的専制支配」
    頭の体操 ほか)
    第2章 見えないものが見える(ぺてんのシステム
    スレイト・オヴ・ハンド、手先の術 ほか)
    第3章 実験室ゲーム(実験というアート
    身体トリック ほか)
    第4章 エキシビショニズム(自然のスペクタクル
    ポリマスたちの珍品キャビネ ほか)

アートフル・サイエンス―啓蒙時代の娯楽と凋落する視覚教育 の商品スペック

商品仕様
出版社名:産業図書
著者名:バーバラ・M. スタフォード(著)/高山 宏(訳)
発行年月日:1997/02/28
ISBN-10:4782801041
ISBN-13:9784782801048
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:464ページ
縦:22cm
その他: 原書名: ARTFUL SCIENCE:Enlightenment Entertainment and the Eclipse of Visual Education〈Stafford,Barbara Maria〉
他の産業図書の書籍を探す

    産業図書 アートフル・サイエンス―啓蒙時代の娯楽と凋落する視覚教育 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!