謎の探検家菅野力夫 [単行本]

販売休止中です

    • 謎の探検家菅野力夫 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001248542

謎の探検家菅野力夫 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:青弓社
販売開始日: 2010/05/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

謎の探検家菅野力夫 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    明治末期から昭和初期まで、世界中を探検してまわった痛快な男がいた。その名は菅野力夫。日本がようやく国際化しつつあった時代に、シベリア、中国、東南アジア、インド、南アフリカ、ハワイ、南米までをも股にかけて歩いた男の謎に満ちた生涯に迫る。
  • 目次

    1 きっかけ

    2 旧制中学中退、そして頭山満の書生へ

    3 日本力行会へ入会

    4 辛亥革命の上海へ

    5 第一回世界探検旅行

    6 第二回世界探検旅行

    7 国内講演旅行

    8 第三回世界探検旅行

    9 絵はがき

    10 第四回世界探検旅行

    11 第五回世界探検旅行

    12 ハワイ事件

    13 第七回世界探検旅行

    14 第八回世界探検旅行

    15 郡山へ転居

    16 探検家菅野力夫
  • 内容紹介

    明治末期から昭和初期、近代化―脱亜入欧―太平洋戦争の時代に世界中を探検して回った菅野力夫。シベリア、中国、東南アジア、インド、南アフリカ、ハワイ、南米までをも股にかけて歩いた痛快無比の探検家の生涯を、貴重な写真350点を添えて描き出す。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    若林 純(ワカバヤシ ジュン)
    1957年9月5日、東京都生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。在学中にヒマラヤ・ダウラギリ縦走隊に参加、ダウラギリ2峰(7,761メートル)登頂。1980年代にチベット・チョモランマ、アラスカ・マッキンレー、ネパール・エベレストに遠征。以来、国内外の自然(環境・森林・山岳を含む)、建築(「日本の別荘・別邸」写真展開催、2005年)、社寺彫刻を中心に撮影・企画・執筆。2000年から指揮者小澤征爾氏を撮影するなど幅広く活動している
  • 著者について

    若林 純 (ワカバヤシ ジュン)
    1957年9月5日、東京都生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。在学中にヒマラヤ・ダウラギリ縦走隊に参加、ダウラギリⅡ峰(7,761メートル)登頂。1980年代にチベット・チョモランマ、アラスカ・マッキンレー、ネパール・エベレストに遠征。以来、国内外の自然(環境・森林・山岳を含む)、建築(「日本の別荘・別邸」写真展開催、2005年)、社寺彫刻を中心に撮影・企画・執筆。2000年から指揮者小澤征爾氏を撮影するなど幅広く活動している。日本写真家協会会員。

謎の探検家菅野力夫 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:青弓社
著者名:若林 純(著)
発行年月日:2010/05/22
ISBN-10:4787233149
ISBN-13:9784787233141
判型:A5
発売社名:青弓社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:266ページ
縦:21cm
他の青弓社の書籍を探す

    青弓社 謎の探検家菅野力夫 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!