ファーブルの写真集 昆虫 [単行本]

販売休止中です

    • ファーブルの写真集 昆虫 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001248628

ファーブルの写真集 昆虫 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:新樹社
販売開始日: 2008/09/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

ファーブルの写真集 昆虫 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ファーブル親子が創りあげた幻の写真集が今よみがえる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 糞を手玉にとるコテ職人
    2 うでききの殺し屋たち
    3 美味しいジュースと快適なすまい
    4 狩りの名手は巣づくり上手
    5 雄と雌の産みっぱなし大作戦
    6 鱗粉をつけ、蜜を吸う
    7 美しい網、恐ろしい毒
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松原 秀一(マツバラ シュウイチ)
    1930年フランス、グルノーブルにうまれる。慶応義塾経済学部卒業後、同大学院仏文学科修士、助手、助教授、教授をへて、1993年より同大学名誉教授。1956年から61年、パリ大学に留学。1969年から71年パリ東洋語学校教授、1985年からパリ高等商科大学客員教授。1993年より13年間パリ在住。専門はヨーロッパ中世文学。子どものころ読んだファーブルの『科学物語』に影響を受け、ファーブルの資料収集。ファーブル博物記『発明家の仕事』邦訳(岩波書店)。1995年フランス国立ポワティエ大学名誉博士、1985年フランス政府よりレジオン・ドヌール勲章を受章

    山内 了一(ヤマノウチ リョウイチ)
    1929年島根県松江市にうまれる。子どものころ、父親があたえてくれた大杉栄訳の『昆虫記』を読み、昆虫の採集、飼育に没頭。1948年伯耆(ほうき)大山にてテツイロハナカミキリの大発生に遭遇、その事実が1950年出版の北隆館の昆虫図鑑に記載された。1955年慶應義塾大学院生として、日本フランス文学会で「デカルトとモンテーニュの比較研究」を発表。1956年、丸紅に入社。1985年取締役産業機械本部長に就任。1988年コンプレッサーメーカー、(株)加地テック社長に就任

ファーブルの写真集 昆虫 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新樹社
著者名:ポール=H. ファーブル(著)/ジャン=H. ファーブル(著)/松原 秀一(前文)/山内 了一(訳・文)
発行年月日:2008/10/01
ISBN-10:4787585819
ISBN-13:9784787585813
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:生物学
ページ数:125ページ
縦:31cm
横:24cm
その他: 原書名: INSECTES〈Fabre,Paul-Henri;Fabre,Jean-Henri〉
他の新樹社の書籍を探す

    新樹社 ファーブルの写真集 昆虫 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!