御所ことば(生活文化史選書) [全集叢書]
    • 御所ことば(生活文化史選書) [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001248826

御所ことば(生活文化史選書) [全集叢書]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:竹内書店新社
販売開始日: 2011/11/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

御所ことば(生活文化史選書) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    宮中で生活する女性たちにより使用された特殊な言語「御所ことば」。その歴史から語彙まで精緻な研究を重ね、現代まで残る上流階級の生活や文化などを分かりやすく解説した名著の復刊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 御所ことばについて(御所ことばの歴史
    御所ことばの現用)
    第2章 御所ことばの生活(高級女官の談話
    年始・年末の口上
    大聖寺門跡の年中行事
    御所の手紙)
    第3章 御所ことばの歴史的文献(有職故実書
    御所ことば語彙集
    辞書
    婦人教養書
    日記
    御所ことば批判書)
    第4章 御所ことば語彙集(分類御所ことば語彙集
    御所ことば語彙集五十音順索引
    御所ことば研究文献目録)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井之口 有一(イノクチ ユウイチ)
    1906‐1995。早稲田大学高等師範部卒業、東京高等師範学校研究科修了、文部省国語調査官補、岐阜師範学校教授、京都府立大学女子短期大学教授を経て名誉教授、聖母女学院短期大学教授を歴任

    堀井 令以知(ホリイ レイイチ)
    1925‐。京都大学文学部(言語学専攻)卒業、京都大学旧制大学院特別研究生修了、愛知大学文学部教授、南山大学文学部教授を経て、関西外国語大学名誉教授

御所ことば(生活文化史選書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:雄山閣
著者名:井之口 有一(著)/堀井 令以知(著)
発行年月日:2011/11/25
ISBN-10:4639021992
ISBN-13:9784639021995
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本語
ページ数:250ページ
縦:21cm
他の竹内書店新社の書籍を探す

    竹内書店新社 御所ことば(生活文化史選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!