エネルギーと社会(放送大学教材) [全集叢書]

販売休止中です

    • エネルギーと社会(放送大学教材) [全集叢書]

    • ¥3,19096 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001248842

エネルギーと社会(放送大学教材) [全集叢書]

価格:¥3,190(税込)
ゴールドポイント:96 ゴールドポイント(3%還元)(¥96相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本放送出版協会
販売開始日: 2011/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

エネルギーと社会(放送大学教材) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    私たちの社会におけるエネルギー
    エネルギーを身近なものに
    世界のエネルギー需給とエネルギー資源
    主要国のエネルギー需給
    日本のエネルギー需給
    原子力と核燃料サイクル
    化石エネルギーのクリーン化技術とCCS
    省エネルギーとエネルギーマネージメント
    ヒートポンプとその応用
    再生可能エネルギーシステム
    太陽電池とスマートハウス
    燃料電池と水素社会
    自動車とエネルギー
    スマートエネルギーネットワークシステム
    将来の低炭素型社会とエネルギー
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 基之(スズキ モトユキ)
    1941年東京都に生まれる。1968年東京大学大学院工学系研究科程修了、工学博士。1984年東京大学生産技術研究所教授、95年同所長。1998年国連大学副学長(2003年まで)。現在、放送大学教授、中央環境審議会会長、東京工業大学監事。専攻は環境化学工学。学会等:日本水環境学会会長、環境科学会会長、日本吸着学会会長、国際吸着学会(IAS)会長等を歴任。環境科学会学会賞(1990)。化学工学会学会賞(2000)。国際水学会(IWA)Jenkins Medal(2000)

    柏木 孝夫(カシワギ タカオ)
    1946年東京生まれ。1970年東京工業大学工学部卒業。1979年博士号取得。1980年米国商務省NBS招聘研究員(1981年まで)。1988年東京農工大学教授。2007年国立大学法人東京工業大学大学院理工学研究科教授。2009年国立大学法人東京工業大学先進エネルギー国際研究センター長。現在、国立大学法人東京工業大学大学院教授。専門分野はエネルギー・環境システム、エネルギーシステム解析、冷凍・空気調和。審議会等:総合資源エネルギー調査会新エネルギー部会長(経済産業省、2010年3月まで)経済産業省、内閣府の燃料電池評価・助言会議議長ほか、各種審議会委員

エネルギーと社会(放送大学教材) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:放送大学教育振興会
著者名:鈴木 基之(著)/柏木 孝夫(著)
発行年月日:2011/03/20
ISBN-10:4595312830
ISBN-13:9784595312830
判型:A5
発売社名:NHK出版
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:工学・工業総記
ページ数:205ページ
縦:21cm
他の日本放送出版協会の書籍を探す

    日本放送出版協会 エネルギーと社会(放送大学教材) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!