東南アジア華人社会と中国僑郷―華人・チャイナタウンの人文地理学的考察 [単行本]
    • 東南アジア華人社会と中国僑郷―華人・チャイナタウンの人文地理学的考察 [単行本]

    • ¥7,150215 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001249188

東南アジア華人社会と中国僑郷―華人・チャイナタウンの人文地理学的考察 [単行本]

価格:¥7,150(税込)
ゴールドポイント:215 ゴールドポイント(3%還元)(¥215相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:古今書院
販売開始日: 2002/07/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

東南アジア華人社会と中国僑郷―華人・チャイナタウンの人文地理学的考察 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界各地、どこへ行ってもたいていの町には、華人経営の中国料理店がある。今日、華人の動向は、世界的に注目されている。マスコミにおいては、華人経済圏、華人パワー、華人ネットワークなどの用語がよく目につくようになってきた。本書では、筆者の長年にわたる東南アジアおよび中国における現地調査にもとづき、東南アジアにおける華人社会の生態、および東南アジア華人社会と中国との相互関係について考察する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 華人社会への視点(華人社会のグローバル化
    華人社会研究の視点)
    第2部 東南アジアの華人社会とチャイナタウン(チャイナタウンの伝統と変容
    シンガポールの近代化と華人社会
    東南アジア華人の食文化―シンガポール・マレーシアを中心に ほか)
    第3部 中国における僑郷の地域性―その地域的特色と移住先との結びつき(海外華人のふるさと「僑郷」
    福建省における僑郷
    広東省東部、潮州地方の僑郷)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山下 清海(ヤマシタ キヨミ)
    1951年福岡市生まれ。1975年東京教育大学理学部地理学専攻卒業。南洋大学(シンガポール)地理系留学。1982年筑波大学大学院博士課程地球科学研究科地理学・水文学専攻修了。筑波大学地球科学系準研究員、秋田大学教育学部講師・助教授・教授を経て、現在、東洋大学国際地域学部教授。理学博士。専攻は人文地理学、東南アジア・中国地域研究、華人社会研究

東南アジア華人社会と中国僑郷―華人・チャイナタウンの人文地理学的考察 の商品スペック

商品仕様
出版社名:古今書院
著者名:山下 清海(著)
発行年月日:2002/07/07
ISBN-10:4772250670
ISBN-13:9784772250672
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:地理
ページ数:190ページ
縦:22cm
他の古今書院の書籍を探す

    古今書院 東南アジア華人社会と中国僑郷―華人・チャイナタウンの人文地理学的考察 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!