"卵"教師たちの挑戦―北海道自由が丘学園・夕張スクールで子どもたちとかかわった教育大生の実践 [単行本]

販売休止中です

    • "卵"教師たちの挑戦―北海道自由が丘学園・夕張スクールで子どもたちとかかわった教育大生の実践 [単行本]

    • ¥1,88557 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001249385

"卵"教師たちの挑戦―北海道自由が丘学園・夕張スクールで子どもたちとかかわった教育大生の実践 [単行本]

価格:¥1,885(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
日本全国配達料金無料
出版社:高文堂出版社
販売開始日: 2003/03/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

"卵"教師たちの挑戦―北海道自由が丘学園・夕張スクールで子どもたちとかかわった教育大生の実践 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書に掲載されている諸活動は、北海道自由が丘学園夕張スクールで実践させてもらった北海道教育大学・教育学部・釧路校の授業基礎開発系:教育内容・方法研究室の学生たちの活動の軌跡である。この活動は今も継続し発展しており、その中間報告である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 “卵”教師たちの挑戦と軌跡(かかわりを求めて
    ギター1本から始まった音楽会
    企画を持ち込む
    授業づくりに挑戦 ほか)
    第2章 教員養成大学の4年間のカリキュラム構造と夕張での授業開発研究実習(“マイクロ実習”を創る
    土台を大事にすること:仲間とのかかわり体験を創ることから始める
    人や自然とのかかわりを創ることから、“学び”を問い直す
    “旅芸人”実習:実験学校としての不登校フリースクールでの授業開発研究実習 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 秀一(スズキ シュウイチ)
    1952年東京大学文学部教育学科卒。1954年同旧制大学院中退。小樽商科大学講師。1958年北海道大学教育学部講師、以後、助教授、教授を経て、1990年退職、北大名誉教授となる。のち、札幌学院大教授。1998年退職。現在、北海道自由が丘学園設立委員会代表。同学園夕張スクールスタッフ

    倉賀野 志郎(クラガノ シロウ)
    1973年千葉大学理学部物理学科卒。1978年北海道大学教育学研究科修士課程修了。1978年4月より北海道教育大学教育学部釧路校助手、講師、助教授、教授を経て現在に至る

"卵"教師たちの挑戦―北海道自由が丘学園・夕張スクールで子どもたちとかかわった教育大生の実践 の商品スペック

商品仕様
出版社名:高文堂出版社
著者名:鈴木 秀一(著)/釧路・教育大学の学生たち(著)/倉賀野 志郎(著)
発行年月日:2003/03/10
ISBN-10:4770706952
ISBN-13:9784770706959
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:137ページ
縦:21cm
他の高文堂出版社の書籍を探す

    高文堂出版社 "卵"教師たちの挑戦―北海道自由が丘学園・夕張スクールで子どもたちとかかわった教育大生の実践 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!