衣風土記〈1〉 [単行本]
    • 衣風土記〈1〉 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001249999

衣風土記〈1〉 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法政大学出版局
販売開始日: 2006/09/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

衣風土記〈1〉 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    糸紡ぎ、布織り染めた人びとの、技と心をさぐる旅。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    北海道篇(アイヌのきもの
    アイヌ・愛と祈りの女文様 ほか)
    青森篇(津軽こぎん
    日本一の桑の木 ほか)
    岩手篇(天人兒の曼荼羅
    糸屋治兵衛 ほか)
    宮城篇(栗駒の藍染め
    青麻神社 ほか)
    秋田篇(幻の“ぜんまい白鳥織”
    小田巻の里 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松岡 未紗(マツオカ ミサ)
    きもの研究家・収集家、エッセイスト。1980年~87年まで、業界誌『きものと経営』に本書のもととなった「きもの風土記」を連載。また、名古屋市教育委員会による調査をはじめ、国内外の民族調査に衣服担当として参加している。1995年、所蔵する藍染めの古代裂を一宮市博物館の企画展「藍華やぐ」に出品、同展図録の監修も務めた。2005年には岐阜市歴史博物館の特別展に自身の1500点を超えるコレクションの中から400点を出品し、同博物館との共編著による『JAPAN BLUE藍染めの美』(岐阜新聞社刊)を上梓した

衣風土記〈1〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法政大学出版局
著者名:松岡 未紗(著)
発行年月日:2006/09/15
ISBN-10:4588300415
ISBN-13:9784588300417
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:240ページ
縦:20cm
他の法政大学出版局の書籍を探す

    法政大学出版局 衣風土記〈1〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!