辞典・資料がよくわかる事典―読んでおもしろい もっと楽しくなる調べ方のコツ [事典辞典]

販売休止中です

    • 辞典・資料がよくわかる事典―読んでおもしろい もっと楽しくなる調べ方のコツ [事典辞典]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001250675

辞典・資料がよくわかる事典―読んでおもしろい もっと楽しくなる調べ方のコツ [事典辞典]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2007/10/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

辞典・資料がよくわかる事典―読んでおもしろい もっと楽しくなる調べ方のコツ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    辞典・資料を読むコツを、図解やイラストを使ってわかりやすく解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 辞典には発見がいっぱい!(国語辞典を読んでみよう!;いろいろな言葉を漢字にしてみよう!;国語辞典を引いてみよう!;漢字辞典を読んでみよう!部首に注目してみよう!)
    2 言葉の広がりを楽しむ!(古語辞典では何がわかるの?;古語と現代用語を比べてみよう!;有名な俳句を調べてみよう!;英和・和英辞典を読んでみよう!;次つぎに知識が広がる!;類語辞典ってどんな辞典?;逆引き辞典ってどんな辞典?)
    3 さらにくわしい知識をふやそう!(百科事典でわかること;百科事典の使い方;日本と世界の百科事典;地図帳を見てみよう!;図鑑は見ているだけで楽しい!)
    4 辞典・資料を使い分けてみよう!(身近な言葉を調べてみよう!;地球について調べてみよう!;暦について調べてみよう!;桜について調べてみよう!;コンビニについて調べてみよう!)
    資料ページ 辞典についてもっと知ろう!(日本と世界の辞典の歴史;国語辞典ができるまで;こんな辞典があったんだ!;国立国会図書館ってどんなところ?)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    深谷 圭助(フカヤ ケイスケ)
    1965年愛知県生まれ。名古屋大学大学院博士課程修了。博士(教育学)。小学校低学年から辞書にふれさせ、子どもたちの学ぶ意欲を向上させる「辞書引き学習法」を提唱し注目される。2005年、立命館小学校設置準備室室長補佐を経て、翌年、立命館小学校教頭に就任

辞典・資料がよくわかる事典―読んでおもしろい もっと楽しくなる調べ方のコツ の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:深谷 圭助(監修)
発行年月日:2007/10/29
ISBN-10:4569687407
ISBN-13:9784569687407
判型:規大
対象:児童
発行形態:事典辞典
内容:教育
ページ数:79ページ
縦:29cm
横:22cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 辞典・資料がよくわかる事典―読んでおもしろい もっと楽しくなる調べ方のコツ [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!