太平記秘伝理尽鈔〈2〉(東洋文庫) [文庫]
    • 太平記秘伝理尽鈔〈2〉(東洋文庫) [文庫]

    • ¥3,410103 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001250873

太平記秘伝理尽鈔〈2〉(東洋文庫) [文庫]

今井 正之助(校注)加美 宏(校注)長坂 成行(校注)
価格:¥3,410(税込)
ゴールドポイント:103 ゴールドポイント(3%還元)(¥103相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2003/11/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

太平記秘伝理尽鈔〈2〉(東洋文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近世・近代の思想と文学に圧倒的な存在感を示す英雄楠正成。そのイメージをつくったのは、太平記本文であるより、この特異な注釈書だった。各界待望の書を平易なテキストで。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    太平記秘伝理尽鈔巻第七(吉野城軍事
    千剣破城軍事
    新田義貞、綸旨を賜はる事 ほか)
    太平記評判秘伝理尽鈔巻第八(摩耶合戦の事付酒部・瀬河合戦の事
    三月十二日合戦事
    持明院殿六波羅行幸事 ほか)
    太平記評判秘伝理尽鈔巻第九(足利殿御上洛の事
    山崎攻事付久我畷合戦事
    足利殿大江山打越事 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    今井 正之助(イマイ ショウノスケ)
    1950年、岐阜県生れ。名古屋大学大学院文学研究科博士課程後期課程中退。博士(文学)。現在、愛知教育大学教授。専攻、日本中世文学

    加美 宏(カミ ヒロシ)
    1934年、徳島県生れ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(文学)。現在、同志社大学教授。専攻、日本中世文学

    長坂 成行(ナガサカ シゲユキ)
    1949年、愛知県生れ。名古屋大学大学院文学研究科博士課程後期単位取得満期退学。現在、奈良大学文学部教授。専攻、日本中世文学

太平記秘伝理尽鈔〈2〉(東洋文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:今井 正之助(校注)/加美 宏(校注)/長坂 成行(校注)
発行年月日:2003/11/25
ISBN-10:4582807216
ISBN-13:9784582807219
判型:B6
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
ページ数:411ページ
縦:18cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 太平記秘伝理尽鈔〈2〉(東洋文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!