医薬品の構造式―その描き方と読み方 [単行本]
    • 医薬品の構造式―その描き方と読み方 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001250921

医薬品の構造式―その描き方と読み方 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:南江堂
販売開始日: 2003/08/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

医薬品の構造式―その描き方と読み方 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、入学後の早い時期に、正しい構造式の描き方と読み方を身につけるために、医薬品分子を“分子機械”に見立て、その機械を構成する部分を骨格部品と付属部品とに分けてみた。まず、各部を組立てる部品を知り、そして、その組合せによって種々の構造をもつ医薬品ができていることを学ぶ。部品のつなぎ方とつないだ時に現われてくる性質や機能を理解することを第一優先とし、必要に応じてこれを最小限の理論で説明した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    薬学と化学構造式
    有機化合物をつくる炭素の構造
    構造式にもいろいろある
    構造式による異性体の表示
    医薬品を構成するパーツ
    医薬品の構造(基本骨格の特性
    官能基の特性)
    複合官能基の特性
    ステロイド類の構造
    抗生物質の構造
    ビタミン類の構造
    生体分子の構造
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野上 靖純(ノガミ ヤスヨシ)
    1945年、中国、大連生。1964年山口県立豊浦高等学校卒業。1968年九州大学薬学部製薬化学科卒業。1970年九州大学薬学研究科修士課程修了。1972年九州大学薬学研究科博士課程退学。現在、第一薬科大学教授。薬学博士。専門は薬品合成学、立体化学

医薬品の構造式―その描き方と読み方 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:南江堂
著者名:野上 靖純(著)
発行年月日:2003/08/01
ISBN-10:4524402020
ISBN-13:9784524402021
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:206ページ
縦:26cm
他の南江堂の書籍を探す

    南江堂 医薬品の構造式―その描き方と読み方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!