意志のかたち、希望のありか―カントとベンヤミンの近代 [単行本]
    • 意志のかたち、希望のありか―カントとベンヤミンの近代 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001251713

意志のかたち、希望のありか―カントとベンヤミンの近代 [単行本]

南 剛(著)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:人文書院
販売開始日: 2005/04/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

意志のかたち、希望のありか―カントとベンヤミンの近代 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ベンヤミンの錯誤を読みときつつベンヤミンを理解していくときすがたをあらわにしてくる“近代への徹底的批判”。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 希望のありか―ベンヤミンの「ゲーテの『親和力』」について
    第2章 啓蒙の弁証論―アドルノの『啓蒙の弁証法』またはカントの理性私的使用論・倫理学・美学について
    第3章 浸透と弾性のポエジー―ノヴァーリス「モノローグ」「ザイスの弟子たち」の言語論
    第4章 終末の改良主義社会とその小説―クリストフ・ハイン『タンゴ弾き』小説
    第5章 特異点と真への意志―アドルノの「啓蒙の弁証法」またはカントにおける根拠としての理性と崇高について
    第6章 意志のかたち―カントの理性公的使用論またはベンヤミンの“神的暴力”について
    第7章 近代の五つのステージ―ベンヤミンの時代論および暴力批判論の再展開のための序論またはカントについての四つの小さな補足
    第8章 事物と表現―ベンヤミンの言語論について(1)
    第9章 表現と真理―ベンヤミンの言語論について(2)
    第10章 ベンヤミンのカント論―真に「来たるべき」哲学のプログラムのために
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    南 剛(ミナミ ツヨシ)
    1959年広島県に生まれる。東京大学大学院人文科学研究科博士課程満期修了。ドイツ文学専攻。京都工芸繊維大学助教授

意志のかたち、希望のありか―カントとベンヤミンの近代 の商品スペック

商品仕様
出版社名:人文書院 ※出版地:京都
著者名:南 剛(著)
発行年月日:2005/04/20
ISBN-10:4409040715
ISBN-13:9784409040713
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:313ページ
縦:22cm
他の人文書院の書籍を探す

    人文書院 意志のかたち、希望のありか―カントとベンヤミンの近代 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!