正法眼蔵〈4〉(原文対照現代語訳 道元禅師全集〈第4巻〉) [全集叢書]
    • 正法眼蔵〈4〉(原文対照現代語訳 道元禅師全集〈第4巻〉) [全集叢書]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001252352

正法眼蔵〈4〉(原文対照現代語訳 道元禅師全集〈第4巻〉) [全集叢書]

道元(著)水野 弥穂子(訳註)
価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:春秋社
販売開始日: 2009/03/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

正法眼蔵〈4〉(原文対照現代語訳 道元禅師全集〈第4巻〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    宋に渡り、仏法正法を示す宝である袈裟にであった喜びとともに、国内の袈裟に対する誤った考え方は、仏法が正伝していない証であると説く伝衣第三十二を含む、諸悪莫作第三十一から説心説性第四十二までを収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第三十一 諸悪莫作
    第三十二 伝衣
    第三十三 道得
    第三十四 仏教
    第三十五 神通
    第三十六 阿羅漢
    第三十七 春秋
    第三十八 葛藤
    第三十九 嗣書
    第四十 栢樹子
    第四十一 三界唯心
    第四十二 説心説性
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    水野 弥穂子(ミズノ ヤオコ)
    1921年、東京に生まれる。東北大学法文学部卒業、国語学専攻。国立国語研究所研究員、駒沢大学教授、東京女子大学教授を経て、1987年3月、退任

正法眼蔵〈4〉(原文対照現代語訳 道元禅師全集〈第4巻〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:春秋社
著者名:道元(著)/水野 弥穂子(訳註)
発行年月日:2009/03/25
ISBN-10:4393150244
ISBN-13:9784393150245
判型:B5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:仏教
ページ数:275ページ
縦:22cm
他の春秋社の書籍を探す

    春秋社 正法眼蔵〈4〉(原文対照現代語訳 道元禅師全集〈第4巻〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!