「知識人」の誕生 1880-1900 [単行本]
    • 「知識人」の誕生 1880-1900 [単行本]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001254631

「知識人」の誕生 1880-1900 [単行本]

価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:藤原書店
販売開始日: 2006/06/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「知識人」の誕生 1880-1900 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    “知識人不在”が言われて久しい現在の日本にこそ送る、周到な分析で迫る秀逸の書!1894年のドレフュス事件をきっかけに誕生した、“国家理性にあえて立ち向かう文化的・政治的な前衛”=「知識人」。共和政と民主政が定着しつつあったこの時期のフランスで、集団として、社会認識の枠組みとして、政治的カテゴリーとして「知識人」が出現したのは、なぜか。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 「知識人」以前の知識人(「知識人」―歴史的社会的系譜
    「知識人」か「エリート」か?)
    第2部 「知識人」と権力界(「知識人党」の誕生
    「知識人」対「エリート」―ドレフュス事件の一つの読み方
    左派「知識人」と右派「知識人」)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    シャルル,クリストフ(シャルル,クリストフ/Charle,Christophe)
    1951年生まれ。パリ第一大学(パンテオン=ソルボンヌ)教授にして、近現代史研究所(IHMC)研究所長(IHMC:高等師範学校(ENS)内にあるCNRSとの合同研究組織)でもある。専門は近現代における知識人及び文化的制度の歴史。特に19世紀末のフランス、ドイツなどにおける高等教育システムのあり方について多くの業績をあげ、2001年には国立科学研究所(CNRS)より、優秀な人文社会科学者に与えられる銀のメダルを得た

    白鳥 義彦(シラトリ ヨシヒコ)
    1966年神奈川県生まれ。1994年東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得満期退学。神戸大学文学部助教授。専攻は、社会学

「知識人」の誕生 1880-1900 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:藤原書店
著者名:クリストフ シャルル(著)
発行年月日:2006/06/30
ISBN-10:489434517X
ISBN-13:9784894345171
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:354ページ
縦:22cm
その他: 原書名: NAISSANCE DES"INTELLECTUELS"〈Charle,Christophe〉
他の藤原書店の書籍を探す

    藤原書店 「知識人」の誕生 1880-1900 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!