哲学を使いこなす(東洋大学哲学講座〈2〉) [単行本]
    • 哲学を使いこなす(東洋大学哲学講座〈2〉) [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001255352

哲学を使いこなす(東洋大学哲学講座〈2〉) [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:知泉書館
販売開始日: 2004/06/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

哲学を使いこなす(東洋大学哲学講座〈2〉) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    実践し応用する学として、哲学がもつ抽象的な原理や理念と実際の生活経験との密接な関わりを明らかにすることにより、われわれが「哲学を生きる」ために必要な取り組みを提示する。第1ではプラトン・シェリング・オースティンを取り上げる。対話のダイナミズムをはじめ、自然科学とは異なる自然哲学、日常の行為と言語との問題など、哲学史上の代表的な思想をとおしてその特徴を捉える。第2部ではフィールドワークする哲学がなぜ必要なのか、その方法論などもまじえた平易な説明により、哲学を積極的に学ぶ意味を考える。第3部は権力論・戦争論・暴力論という現代社会の緊急な問題と、哲学はどう切り結ぶことができるのかを探求する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 諸哲学を生きる(プラトン
    シェリングの自然哲学―ドイツ観念論における自然哲学の伝統
    J.L.オースティン)
    第2部 哲学を学ぶこと(フィールドワークする哲学)
    第3部 哲学の諸問題(行為する身体の系譜学―フーコーの権力論
    国家と戦争―放にして祀らず
    原触発としての衝動と暴力)

哲学を使いこなす(東洋大学哲学講座〈2〉) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:知泉書館
著者名:東洋大学哲学科(編)
発行年月日:2004/06/25
ISBN-10:4901654322
ISBN-13:9784901654326
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:234ページ
縦:22cm
他の知泉書館の書籍を探す

    知泉書館 哲学を使いこなす(東洋大学哲学講座〈2〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!