マネジメント思想史―日本企業の理論と実際(学術叢書) [単行本]
    • マネジメント思想史―日本企業の理論と実際(学術叢書) [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001255369

マネジメント思想史―日本企業の理論と実際(学術叢書) [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本図書センター
販売開始日: 2004/03/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マネジメント思想史―日本企業の理論と実際(学術叢書) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 科学的管理法の導入―日本企業における実例:ノリタケカンパニーの学習
    第2章 経営コンサルタントの濫觴―荒木東一郎の活躍
    第3章 社会科学としての経営経済学―治安維持法下の経営学者:中西寅雄
    第4章 戦時公社企業論の提唱―山本安次郎「満州国」事業経営論
    第5章 生産力論の経営学―高宮晋「企業体制」論
    第6章 経営思想の日本的展開―出光佐三の事業理念
    第7章 人本主義企業論の虚妄―伊丹敬之「日本経営」論
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    裴 富吉(ベエ ブギル)
    1947年東京に生まれる。1969年東京理科大学工学部経営工学科卒業。1976年中央大学大学院商学研究科博士課程修了。札幌学院大学商学部東京農業大学生物産業学部大阪産業大学経営学部などを経て、中央学院大学商学部教授、経済学博士。専攻分野は経営思想史、経営学原理

マネジメント思想史―日本企業の理論と実際(学術叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本図書センター
著者名:裴 富吉(著)
発行年月日:2004/03/25
ISBN-10:4820589342
ISBN-13:9784820589341
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:297ページ
縦:22cm
他の日本図書センターの書籍を探す

    日本図書センター マネジメント思想史―日本企業の理論と実際(学術叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!