1時間でパッとわかるなるほど現代世界史―資本主義VS共産主義、何があった!?(静山社文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 1時間でパッとわかるなるほど現代世界史―資本主義VS共産主義、何があった!?(静山社文庫) [文庫]

    • ¥71222 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001255780

1時間でパッとわかるなるほど現代世界史―資本主義VS共産主義、何があった!?(静山社文庫) [文庫]

価格:¥712(税込)
ゴールドポイント:22 ゴールドポイント(3%還元)(¥22相当)
日本全国配達料金無料
出版社:静山社
販売開始日: 2010/06/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

1時間でパッとわかるなるほど現代世界史―資本主義VS共産主義、何があった!?(静山社文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    革命、共産化、鉄のカーテン、ベルリンの壁、ベトナム戦争、文化大革命、プラハの春、ペレストロイカ…。知ってはいるけどよくつながらない複雑な20世紀の流れ。マルクス、スターリン、毛沢東、金日成、チェ・ゲバラ、JFK、レーガン…顔はわかるけどいまいちよく知らないあの有名人。そんな現代史を「資本主義VS共産主義」の視点でわかりやすく解きほぐして一気読みに!楽しく手っ取り早くわかってしまう歴史の本。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 赤い敵役・共産主義の誕生(その時日本は巻き込まれた!
    押し寄せる植民地化の波 ほか)
    第2章 赤く、危険な香り(その時日本は助かった!
    それは「血の日曜日」からはじまった―ロシア革命 ほか)
    第3章 世界を二分した「東西冷戦」(その時日本は途方に暮れた!
    第二次世界大戦の流れ ほか)
    第4章 冷戦下のガチンコ対決(その時日本はビビった!
    朝鮮半島―38度を越えると危険 ほか)
    第5章 共産主義の夢のあと(その時日本も驚いた!
    「ベルリンの壁崩壊」の真相!? ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤井 青銅(フジイ セイドウ)
    1955年、山口県に生まれる。第一回「星新一ショートショートコンテスト」入選を機に作家・放送作家として活動。江戸時代に材をとったドラマ「韃靼漂流記」が民放連優秀賞、日本史を扱ったNHKの「試験に出るコント」がギャラクシー賞ラジオ選奨

    金谷 俊一郎(カナヤ シュンイチロウ)
    京都府に生まれる。歴史ナビゲーター・東進ハイスクール講師。「世界一受けたい授業」(日本テレビ系)などでも活躍。東進のカリスマ講師として、入試問題の「的中王」の異名をとり、毎年数千人の受験生を志望校合格に導いている

1時間でパッとわかるなるほど現代世界史―資本主義VS共産主義、何があった!?(静山社文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:静山社
著者名:藤井 青銅(著)/金谷 俊一郎(監修)
発行年月日:2010/06/05
ISBN-10:4863890508
ISBN-13:9784863890503
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:外国歴史
ページ数:253ページ
縦:15cm
他の静山社の書籍を探す

    静山社 1時間でパッとわかるなるほど現代世界史―資本主義VS共産主義、何があった!?(静山社文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!