メタボの罠―「病人」にされる健康な人々(角川SSC新書) [新書]

販売休止中です

    • メタボの罠―「病人」にされる健康な人々(角川SSC新書) [新書]

    • ¥79224 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001256072

メタボの罠―「病人」にされる健康な人々(角川SSC新書) [新書]

価格:¥792(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
日本全国配達料金無料
出版社:角川・エス・エス・コミュニケーションズ
販売開始日: 2007/10/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

メタボの罠―「病人」にされる健康な人々(角川SSC新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「ウエスト周囲径、男性85センチ、女性90センチ以上は要注意」。この病理学的根拠のない数値は、今、国際的な批判にさらされている。しかしなぜ、厚労省はこれを引っ込めないのか。それには理由がある。2008年度から特定健診という、「メタボ狩り」制度が義務化されるからだ。日本人はそんなにやせなくてはならないのか?否、日本人はややメタボな体型の人が最も長生きするというデータがある。「メタボ撲滅運動」は、製薬会社と厚労省が結託した金儲け運動ではないのか?産官学の癒着が生んだ「メタボ撲滅」といういびつな運動の真実を明かす驚愕の書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 メタボリックシンドロームという嘘
    第2章 産官学の癒着が生んだメタボ撲滅運動
    第3章 「ちょいメタ」が最も長生き
    第4章 捏造されたウェスト周囲径
    第5章 高血圧より降圧治療が危険
    第6章 コレステロールは大切な脂質
    第7章 やせていても糖尿病になる
    第8章 自分の体は自分で守ろう
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大櫛 陽一(オオグシ ヨウイチ)
    1971年、大阪大学大学院工学研究科修了。大阪府立成人病センター、大阪府立母子センター、大阪府立病院などを経て、88年より東海大学医学部教授。06年、日本総合健診医学会シンポジウムで、全国約70万人の健診結果から、日本初の男女別・年齢別基準範囲を発表

メタボの罠―「病人」にされる健康な人々(角川SSC新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川SSコミュニケーションズ
著者名:大櫛 陽一(著)
発行年月日:2007/10/30
ISBN-10:4827550026
ISBN-13:9784827550023
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:175ページ
縦:18cm
他の角川・エス・エス・コミュニケーションズの書籍を探す

    角川・エス・エス・コミュニケーションズ メタボの罠―「病人」にされる健康な人々(角川SSC新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!