気まぐれ古書店紀行 [単行本]
    • 気まぐれ古書店紀行 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001256149

気まぐれ古書店紀行 [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:工作舎
販売開始日: 2006/02/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

気まぐれ古書店紀行 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    古書店の店頭ワゴンを漁る、誰が呼んだか「均一小僧」。これから月一回、これまで行ったことのない古書店を目指して、初めての駅を降り、初めての町を散策しようじゃないか…と始まった『彷書月刊』誌の人気連載を集大成。8年間の漫遊の日々の中には、ライター稼業の一喜一憂、家族の物語、古本界の動向なども活写される。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    天誠書林の「天」の字はなんと!―1998年1月 大田区大森・古書肆天誠書林
    寝不足がたたって不調の兆し―1998年2月 板橋区大山・板橋書店ほか
    今年の買い納めは女性古書店主の店で―1998年3月 大田区大岡山・古書日月堂
    恋あり恋なしで過ぎた京都“青春期”―1998年4月 京都・中井書房ほか
    山崎書店の看板の字は?―1998年5月 京都・山崎書店、紫陽書院
    京都会館ではオールナイトをサンリツパンで―1998年6月 京都・萩書房2
    200円ならいりませんと断った私がいた―1998年7月 小金井・翔節堂
    甲府で聴いたクラプトン―1998年8月 甲府・城北書房、風雪堂
    荷風のカツ丼に出会えなかった日―1998年9月 市川市本八幡・山本書店ほか
    古本素浪人の道場破り―1998年10月 国分寺・苔花堂書店ほか〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡崎 武志(オカザキ タケシ)
    ライター、編集者。「均一小僧」「文庫王」「神保町ライター」のニックネームをもつ。1957年大阪府枚方市生まれ。立命館大学を卒業後、国語教師を七年間勤めた後、90年に東京に移住。以後、新聞・雑誌などで書評を中心に執筆活動を続ける一方、ラジオ番組、大学講座などでも活躍。書物ミニコミ誌『sumus』同人。古本では私小説、ユーモア小説、演芸、出版マスコミなどの分野を収集する

気まぐれ古書店紀行 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:工作舎
著者名:岡崎 武志(著)
発行年月日:2006/02/10
ISBN-10:487502391X
ISBN-13:9784875023913
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:425ページ
縦:19cm
他の工作舎の書籍を探す

    工作舎 気まぐれ古書店紀行 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!