ミサがわかる―仕え合う喜び [単行本]
    • ミサがわかる―仕え合う喜び [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001256191

ミサがわかる―仕え合う喜び [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:カトリック淳心会 オリエンス宗教研究所
販売開始日: 1989/07/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ミサがわかる―仕え合う喜び [単行本] の 商品概要

  • 目次

    目次

    第一編 典礼奉仕の神学
    第一章 典礼は神奉仕
    第二章 典礼は祭司の民の奉
    第三章 会衆は奉仕する祭司の民
    第四章 会衆の祭司の務め

    第二編 朗読奉仕の役割と実践
    第一章 聖書朗読の務め
    第二章 朗読の準備
    第三章 朗読奉仕の務め
    第四章 詩編歌唱の務め

    第三編 祭壇奉仕の役割と実銭
    第一章 祭壇奉仕の務め
    第二章 祭壇奉仕の準備
    第三章 香炉、聖水の奉仕と燭台、十字架の奉持
    第四章 祭器卓の準備

    第四編 ミサにおける典礼奉仕
    第一章 開祭
    第二章 ことばの典礼
    第三章 感謝の典礼
    第四章 交わりの儀
    第五章 閉祭

    結びに  付録・ミサの典礼奉仕図

    参考文献一覧  あとがき
  • 出版社からのコメント

    典礼奉仕の神学、朗読・祭壇奉仕の役割と実践を豊富な図解とともにやさしく解説する。
  • 内容紹介

    『ローマ・ミサ典礼書の総則(暫定版)』に沿って旧版の総則との対応箇所を補足しました。
    ミサ典礼を行う際に、祭壇奉仕者が理解しておくべき内容(役割・実践)を、豊富な図でやさしく説明します。
    「入堂行列の順序」「祭壇での移動と各自の位置」、「コルポラーレやプリフィカトリウムのたたみ方」から「献香の分担」まで、さまざまな典礼の神学的な意味をわかりやすく解説しながら具体的に図示します。典礼に直接かかわる奉仕者や、新たに典礼委員になった信徒の参考書として好評です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    土屋 吉正(ツチヤ ヨシマサ)
    1926年東京生まれ。上智大学大学院哲学・神学専攻。ドイツ・トリエル典礼研究所・典礼学専攻。2012年帰天
  • 著者について

    土屋 吉正 (ツチヤ ヨシマサ)
    土屋吉正(つちや・よしまさ)
    1926年 東京生まれ
    上智大学大学院 哲学・神学専攻
    2012年 帰天
    著書『典礼の刷新』オリエンス宗教研究所
      『暦とキリスト教』オリエンス宗教研究所
    訳書『キリスト秘義と救いの歴史』あかし書房
      『聖ヒッポリュトスの使徒伝承』オリエンス宗教研究所

ミサがわかる―仕え合う喜び [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:オリエンス宗教研究所
著者名:土屋 吉正(著)
発行年月日:2015/04/20
ISBN-10:4872320018
ISBN-13:9784872320015
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:キリスト教
言語:日本語
ページ数:204ページ
縦:19cm
他のカトリック淳心会 オリエンス宗教研究所の書籍を探す

    カトリック淳心会 オリエンス宗教研究所 ミサがわかる―仕え合う喜び [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!