鉄道再発見の旅 [単行本]
    • 鉄道再発見の旅 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001256400

鉄道再発見の旅 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:海鳥社
販売開始日: 2007/09/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

鉄道再発見の旅 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    廃線や鉄道遺産、秘められた歴史、車窓を彩る風景や個性豊かな駅。あさかぜ、さくら、金星など、なつかしの名列車から鉄道旅行の楽しみ方まで。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    歴史を訪ねる旅(九鉄の面影を求めて―鹿児島本線
    3兄弟路線の明暗―香椎線・勝田線・西鉄貝塚線
    秘められた歴史を訪ねて―筑肥線・唐津線・甘木鉄道
    石炭の記憶―筑豊本線)
    廃線跡をめぐる旅(筑豊を支えた鉄路の跡―室木線・香月線・宮田線・漆生線・上山田線・添田線
    福岡南部の廃線跡を歩く―矢部線・佐賀線・大牟田炭鉱電車
    思い出の路面電車―西鉄北九州線・西鉄福岡市内線)
    鉄道の旅の楽しみ(車窓を旅する―久大本線・長崎本線・日豊本線
    駅を旅する―日田産山線
    小さな電車に揺られて―筑豊電気鉄道
    きっぷ活用の旅―平成筑豊鉄道・西鉄天神大牟田線)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    栗原 隆司(クリハラ タカシ)
    1952年、福岡県生まれ。1968年、筑紫丘高校写真部入部。蒸気機関車の魅力に取りつかれ、高校時代から鉄道写真三昧の日々を送る。1970年、「鉄道ジャーナル」別冊に、ルポコンテスト応募作「ドン急修学旅行列車東へ」が初掲載。1972年、東京写真大学(現・東京工芸大学)入学。5年間、国際文化通信社に在籍後、約2年間の真島満秀写真事務所時代を経て、1981年からフリーカメラマン「旅ぐらふぁー」となる。1992年、九州へUターン。現在、福岡県太宰府市在住

鉄道再発見の旅 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:海鳥社 ※出版地:福岡
著者名:栗原 隆司(著)
発行年月日:2007/09/10
ISBN-10:4874156487
ISBN-13:9784874156483
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
ページ数:133ページ
縦:26cm
他の海鳥社の書籍を探す

    海鳥社 鉄道再発見の旅 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!