宇治拾遺物語のたのしみ方(新典社選書) [全集叢書]
    • 宇治拾遺物語のたのしみ方(新典社選書) [全集叢書]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001256924

宇治拾遺物語のたのしみ方(新典社選書) [全集叢書]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新典社
販売開始日: 2010/08/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

宇治拾遺物語のたのしみ方(新典社選書) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 『宇治拾遺物語』のできるまで(説話集の作り方
    『今昔物語集』の登場 ほか)
    2 粘る女―最後に残るもの“観音霊験譚”(御帳を頂戴した女の話
    清水寺の観音様 ほか)
    3 助けた亀―遠回りの意味“動物説話・報恩譚”(亀の恩返し
    動物と神仏 ほか)
    4 黙る男―評価する人・される人“笑い話”(かいもちひの児
    父の作りたる麦 ほか)
    5 差出人の分からぬ知らせ―思わぬ時から運命は“夢説話”(夢は判じがら
    悪かった夢解き ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊東 玉美(イトウ タマミ)
    1961年11月神奈川県出身。1984年3月東京大学文学部国語国文学科卒業。1991年3月東京大学大学院人文科学研究科国語国文学専攻博士課程単位取得退学。1994年3月同修了。専攻/学位:中世文学・説話文学/博士(文学)。現職は白百合女子大学文学部国語国文学科教授

宇治拾遺物語のたのしみ方(新典社選書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新典社
著者名:伊東 玉美(著)
発行年月日:2010/08/20
ISBN-10:4787967851
ISBN-13:9784787967855
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:175ページ
縦:19cm
他の新典社の書籍を探す

    新典社 宇治拾遺物語のたのしみ方(新典社選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!