ヴァグナーの女王―キルステン・フラグスタート自伝 [単行本]
    • ヴァグナーの女王―キルステン・フラグスタート自伝 [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001256969

ヴァグナーの女王―キルステン・フラグスタート自伝 [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新評論
販売開始日: 2010/02/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ヴァグナーの女王―キルステン・フラグスタート自伝 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    不世出のドラマティック・ソプラノ、第2次世界大戦前後、ヨーロッパとアメリカを凌駕したオペラ歌手の半生。生い立ちから1952年までの半生について彼女自身が語ったことを、アメリカの音楽評論家であるルイ・ビアンコリが一冊の本にまとめた。1940年に祖国ノルウェーがナチスに占領された以後、中傷、夫の逮捕・死、演奏活動の妨害などといった波瀾万丈の出来事について思いのたけを語っている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 栄光への道(生い立ち、家族のこと;デビューするまで;結婚、出産、オペラ・コミック;ヨーテボリ・オペラ ほか)
    第2部 いばらの道(ノルウェー占領;祖国への思い;帰国をめぐって;やっとノルウェーへ ほか)
  • 出版社からのコメント

    不世出のソプラノが波瀾に富んだ半生を語り尽す
  • 内容紹介

    不世出のソプラノが波瀾に富んだ半生の機微を語りつくした決定版自叙伝!

     キルステン・フラグスタート(1895~1962)はヴァグナー歌いとしてよく知られているが、これまで彼女の伝記が日本で出版されたことはなかった。本書は『Flagstad Manuscript』(1952年)の翻訳であり、フラグスタート自身が生い立ちから1952年までの半生について語ったことを、アメリカの音楽評論家ルイ・ビアンコリー(1907~92)が一冊の自叙伝としてまとめたものである。彼女の人生は、歌手としても、一人の女性としても決して平坦ではなかった。若いころの声は、力強く朗々と響くものではなく、か細くて軽かった。ヴァグナーを歌うのは30歳代半ばからである。それまでは、オペラ(イタリア・オペラを含む)だけでなく、オペレッタ、さらに生活のためにミュージカルまで歌っていた。まさに、たたき上げの歌手だったのだ。彼女は、第二次世界大戦によって大きな影響を被った。1940年に祖国ノルウェーがナチスに占領されてから暗雲がたちこめ、中傷、夫の逮捕・死、演奏活動の妨害などによって、戦後に至るまで苦しむことになる。彼女はこれらの出来事について、自身の感想や考えなど思いのたけを語っているが、このあたりが本書を、有名歌手の自叙伝にとどまらない、波乱に富んだ女性の人生を描いた陰影のある読み物にしている。本書は、彼女の自画像とも言える。ここから感じられるその人となりは、喜び、悩み、怒り、恋をし、ユーモアもある、生き生きとしたごく普通の女性である。彼女の後継者と言われたビルギット・ニルソンはフラグスタートの印象を、その著書『ビルギット・ニルソン』(市原和子訳、春秋社、2008年)で次のように語っている。「シンプルで飾らない彼女は、ノルウェーの普通の女性そのもの」。本書を読んだあとで彼女の録音を聴くと、今までとは違って聴こえることだろう。
    (訳者 田村 哲雄)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ビアンコリ,ルイ(ビアンコリ,ルイ/Biancolli,Louis)
    1907~1992。アメリカの音楽評論家。1928~1966年、主にワールド・テレグラム紙とサン紙の音楽評論を担当した。また、1941~1949年、ニュー・ヨーク・フィルハーモニックのコンサート・プログラムの曲目解説を執筆した

    田村 哲雄(タムラ テツオ)
    1948年、埼玉県生まれ。埼玉県在住。日本ワーグナー協会会員。バイロイト友の会(Gesellschaft der Freunde von Bayreuth)会員
  • 著者について

    ルイ・ビアンコリー (ビアンコリー ルイ)
    Louis BIANCOLLI(ルイ・ビアンコリー)
    (1907~92)
    アメリカの音楽評論家。
    1928~66年、主にワールド・テレグラム紙とサン紙の音楽評論を担当。
    1941~49年、ニュー・ヨーク・フィルハーモニックのコンサート・プログラムの曲目解説を執筆。
    本書のほかにMusic Dictionaryなどの著書がある。

ヴァグナーの女王―キルステン・フラグスタート自伝 の商品スペック

商品仕様
出版社名:新評論
著者名:ルイ ビアンコリ(著)/田村 哲雄(訳)
発行年月日:2010/02/05
ISBN-10:4794808275
ISBN-13:9784794808271
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:458ページ
縦:20cm
その他: 原書名: The Flagstad Manuscript〈Biancolli,Louis〉
他の新評論の書籍を探す

    新評論 ヴァグナーの女王―キルステン・フラグスタート自伝 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!