初年次教育でなぜ学生が成長するのか―全国大学調査からみえてきたこと [単行本]
    • 初年次教育でなぜ学生が成長するのか―全国大学調査からみえてきたこと [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001257241

初年次教育でなぜ学生が成長するのか―全国大学調査からみえてきたこと [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東信堂
販売開始日: 2010/06/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

初年次教育でなぜ学生が成長するのか―全国大学調査からみえてきたこと の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いま、大学で初年次教育の在り方が大きな問題となっている。高校までの受動的な暗記型教育から、大学で求められる能動的な学習への転換の難しさが、学習意欲・目的意識のない学生を生み出しているからである。本書は、河合塾が総力を挙げ実施した「全国大学初年次教育調査」の結果分析に基づき、進んだ大学の取り組みを詳細に紹介。各方面の研究者による、今後の課題を提示する示唆に富んだ問題提起も収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 河合塾からの初年次教育調査報告(河合塾からの初年次教育調査報告―学生を変容させる初年次教育はいかにあるべきか
    「評価の視点A~C」別にみたグッドプラクティスの事例集)
    第2部 大学からの先進的初年次教育の事例報告と質疑応答(複数の初年次ゼミを有機的に結合:高知大学(農学部)
    ポートフォリオシステムでも成果:金沢工業大学(全学)
    質疑応答(名古屋会場) ほか)
    第3部 初年次教育のこれからを考える問題提起(新しい評価のパラダイム―パフォーマンス評価の観点から
    知の活用のためのコラボレーション―認知科学、学習科学を基盤にした新しい学びの創造を目指して
    日本における初年次教育10年を踏まえ、次の展望は ほか)
    巻末資料

初年次教育でなぜ学生が成長するのか―全国大学調査からみえてきたこと の商品スペック

商品仕様
出版社名:東信堂
著者名:河合塾(編)
発行年月日:2010/06/10
ISBN-10:4798900036
ISBN-13:9784798900032
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:330ページ
縦:21cm
他の東信堂の書籍を探す

    東信堂 初年次教育でなぜ学生が成長するのか―全国大学調査からみえてきたこと [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!