文芸の創成と展開 [単行本]
    • 文芸の創成と展開 [単行本]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001257337

文芸の創成と展開 [単行本]

価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:思文閣出版
販売開始日: 1991/06/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

文芸の創成と展開 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    国風文化の創造と普及
    宮廷の芸文
    私日記の登場―男日記と女日記
    在原業平卒伝の再検討―『伊勢物語』の主人公
    廷臣業平の生涯
    平安貴族の生活―『古今和歌集』前後
    『蜻蛉日記』の時代
    待つ女と拒む女の間―『蜻蛉日記』の作者像
    一世源氏考―『源氏物語』の主人公
    雑談の系譜―説話の継承と定着をめぐって
    転換期の社会階層―『今昔物語』の時代
    道真の左遷と天神信仰
    「〓馬の党」と「〓船の輩」
    『江談抄』の成立に関する覚書
    説話集の成立―『宇治拾遺物語』の場合
    陰の部分への照射―『今昔物語』怪異譚の語るもの
    鹿跡御坂の境迎え―「寸白受領」説話の背景
    『方丈記』の時代
    遁世の証人―〈歴史〉の西行
    中世武門の精神構造
    中世の女性たち
    『平家物語』覚書―琵琶法師の役割にふれて
    『玉葉』と『平家物語』―記録者の視角・物語の視角
    中世社会と自殺―自殺と自殺的行為について
    平清盛―出生をめぐって
    『平家納経』の謎
    『平家』断想
    流人の島―その精神史
    蓮華王院由来

文芸の創成と展開 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:思文閣出版 ※出版地:京都
著者名:村井 康彦(著)
発行年月日:1991/06/01
ISBN-10:4784206582
ISBN-13:9784784206582
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:歴史総記
ページ数:390ページ ※383,7P
縦:22cm
他の思文閣出版の書籍を探す

    思文閣出版 文芸の創成と展開 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!