デクァンビッチョの滑稽譚―鹿児島の伝説と民話・春夏秋冬・里の諺・自然環境 [単行本]

販売休止中です

    • デクァンビッチョの滑稽譚―鹿児島の伝説と民話・春夏秋冬・里の諺・自然環境 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001257635

デクァンビッチョの滑稽譚―鹿児島の伝説と民話・春夏秋冬・里の諺・自然環境 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
日本全国配達料金無料
出版社:近代文藝社
販売開始日: 2008/02/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

デクァンビッチョの滑稽譚―鹿児島の伝説と民話・春夏秋冬・里の諺・自然環境 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    忘れてしまった故郷の原風景がある。失われゆく故郷の昔ばなしがある。故郷を思い出し、昔ばなしを思い出し、次なる時代へ語り継ぐ使命がある。なつかしい故郷が蘇える。故郷の民話と年中行事の記録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 デクァンビッチョの滑稽譚(竹の天辺にはためく腰巻
    綯い上がった大縄小縄 ほか)
    第2部 かごしまの伝説と民話(阿弥陀如来像の賜物
    山伏になった少年 ほか)
    第3部 ふるさとの春夏秋冬(師走の出来事
    正月の三が日 ほか)
    第4部 里のことわざ(風向に関すること
    天候に関すること ほか)
    第5部 ふるさとの自然環境(農作物
    自然の食べ物 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松之段 厚(マツノダン アツシ)
    1940年(昭和15年)鹿児島県肝属郡垂水町(現在垂水市)高城段に生まれる。小学六年の三学期に水之上小学校から串良小学校へ転校。串良中学、高山高校建築科を卒業。その後中央労働学院文芸科で文学を学ぶ。三十歳の時「(株)ダンデザイン事務所」設立。以後三十年働き、還暦をもって現役引退。以後文筆活動に入る

デクァンビッチョの滑稽譚―鹿児島の伝説と民話・春夏秋冬・里の諺・自然環境 の商品スペック

商品仕様
出版社名:近代文芸社
著者名:松之段 厚(著)
発行年月日:2008/02/01
ISBN-10:4773375515
ISBN-13:9784773375510
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
ページ数:167ページ
縦:19cm
他の近代文藝社の書籍を探す

    近代文藝社 デクァンビッチョの滑稽譚―鹿児島の伝説と民話・春夏秋冬・里の諺・自然環境 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!