母子画の臨床応用―対象関係論と自己心理学 [単行本]
    • 母子画の臨床応用―対象関係論と自己心理学 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001257866

母子画の臨床応用―対象関係論と自己心理学 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:金剛出版
販売開始日: 2001/12/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

母子画の臨床応用―対象関係論と自己心理学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    フロイト以来、母子関係は精神分析の文脈でさまざまに論じられてきたが、本書で提示される「母子画」は、それを具体的な描画の形に投影させ、査定と解釈に臨床的に応用しようとするものである。著者は精密な理論的裏づけとともに投影技法としての基礎研究をも示した上で、数多くの事例を提示し、この技法が母子関係の理解と解釈のみならず、転移と逆転移を含む二者関係に迫るためにきわめて有用であることを明らかにしている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 母子画を考えるための背景理論
    第2章 母子画の調査研究における問題点
    第3章 アートが治療者に与える衝撃:転移と逆転移の問題
    第4章 母子画の施行と解釈:発達からの見解
    第5章 臨床における重要点
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松下 恵美子(マツシタ エミコ)
    香川短期大学幼児教育学科助教授、臨床心理士、日本心理臨床学会員、日本描画テスト・描画療法学会員、日本乳幼児医学心理学会員

    石川 元(イシカワ ゲン)
    香川医科大学教授、日本描画テスト・描画療法学会理事

母子画の臨床応用―対象関係論と自己心理学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:金剛出版
著者名:ジャクリーン ジレスピー(著)/松下 恵美子(訳)/石川 元(訳)
発行年月日:2001/12/20
ISBN-10:4772407162
ISBN-13:9784772407168
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:174ページ
縦:22cm
その他: 原書名: The Projective Use of Mother-and-Child Drawings A Manual for Clinicians〈Gillespie,Jacquelyn〉
他の金剛出版の書籍を探す

    金剛出版 母子画の臨床応用―対象関係論と自己心理学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!