ミュージアム・パワー [単行本]

販売休止中です

    • ミュージアム・パワー [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001258176

ミュージアム・パワー [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:慶応義塾大学出版会
販売開始日: 2006/10/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ミュージアム・パワー [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    21世紀、美術館は生き残る!かながわ学術研究交流財団の21世紀ミュージアム・サミットの記録。
  • 目次

    ミュージアム・サミットの意義   福原義春
    はじめに   高階秀爾/蓑 豊

    I ミュージアムは生き残れるか
     1 二十一世紀のミュージアムの理念
        マーク・ジョーンズ(ヴィクトリア・アンド・アルバート美術館長)
     2 文化の継承者としてのミュージアム
       フランソワーズ・カシャン(前フランス美術館総局長)
     3 ミュージアムの公益性と責任
       ジェームズ・クノー(コートールド美術l研究所教授・館長、シカゴ美術館長)
     4 地域における市民と美術館
       キャサリーン・リー・リード(クリーヴランド美術館長)

    Ⅱ ミュージアムの「これから」
     1 学芸員に何が求められるか
       アルフレッド・パックマン(ポンピドゥー・センター国立近代美術館長)
     2 生活のなかの美術館
       ニール・ベネズラ(サンフランシスコ近代美術館長)
     3 ミュージアムとマーケット
       ロナルド・デ・レーウ(アムステルダム国立博物館長)

    III ケーススタディ
     1 ストックフォルム国立近代美術館   ラース・ニッティヴ(同美術館長)
     2 金沢21世紀美術館   蓑 豊(同美術館長)
     3 越後妻有アートトリエンナーレ、ベネッセアートサイト直島
       福武總一郎(ベネッセコーポレーション代表取締役会長)

    あとがきにかえて
    ミュージアム・サミット開催概要
    海外講師・討議者の所属美術館・施設等関連ウェブサイト一覧
    ミュージアム・サミット参加者一覧
  • 内容紹介

          21世紀、美術館は生き残る!

    かながわ学術研究交流財団(K-FACE)の21世紀ミュージアム・サミット
    で行われた“21世紀の美術館の展望と新たな挑戦”をめぐる討論の記録。

    <事例が報告されている美術館>
    クリーヴランド美術館 アムステルダム国立博物館 シカゴ美術館
    ヴィクトリア・アンド・アルバート美術館 ポンピドゥー・センター国立近代美術館
    サンフランシスコ近代美術館 ストックホルム国立近代美術館
    国立西洋美術館 金沢21世紀美術館
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高階 秀爾(タカシナ シュウジ)
    1932年生まれ。西洋美術振興財団理事長・大原美術館長(元国立西洋美術館長)。1953年、東京大学教養学部教養学科卒業。東京大学大学院在学中1954年から1959年、フランス政府招聘給費留学生として渡仏、パリ大学附属美術研究所およびルーヴル学院で西洋近代美術史を専攻。1959年、国立西洋美術館勤務。1971年、東京大学文学部助教授。1979年、同教授。1992年、国立西洋美術館長。2000年、同退官。2002年、大原美術館館長。1992年、東京大学名誉教授。1997年、パリ第一大学名誉博士

    蓑 豊(ミノ ユタカ)
    1941年生まれ。金沢市助役。金沢21世紀美術館長・大阪市立美術館長。1965年、慶應義塾大学文学部卒業。1969年から1971年、カナダ・ロイヤルオンタリオ博物館(トロント市)東洋部学芸員。1976年から、ハーヴァード大学大学院美術史学部博士課程修了、翌年同大学文学博士号取得。1976年から1977年、カナダ・モントリオール美術館東洋部長。1977年から1984年、米国・インディアナポリス美術館東洋部長。1985年から1999年、シカゴ美術館に勤務し、中国・日本美術部長、東洋部長。1995年、帰国後は大阪市立美術館長、全国美術館会議会長などを歴任。2004年4月から「金沢21世紀美術館」館長に就任。同時に金沢市文化顧問を務め、2005年4月から金沢市助役に。また慶應義塾大学大学院文学研究科美学美術史学専攻に開設された「アート・マネジメント分野」の特別招聘講師を務める

ミュージアム・パワー [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:慶應義塾大学出版会
著者名:高階 秀爾(編)/蓑 豊(編)
発行年月日:2006/11/10
ISBN-10:4766413067
ISBN-13:9784766413069
判型:B6
発売社名:慶應義塾大学出版会
対象:専門
発行形態:単行本
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:276ページ ※261,15P
縦:20cm
他の慶応義塾大学出版会の書籍を探す

    慶応義塾大学出版会 ミュージアム・パワー [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!