アレルギーと楽しく生きる(FOR BEGINNERS SCIENCE〈11〉) [全集叢書]
    • アレルギーと楽しく生きる(FOR BEGINNERS SCIENCE〈11〉) [全集叢書]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001258207

アレルギーと楽しく生きる(FOR BEGINNERS SCIENCE〈11〉) [全集叢書]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代書館
販売開始日: 2005/10/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アレルギーと楽しく生きる(FOR BEGINNERS SCIENCE〈11〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アレルギーをテーマに、「治す」ではなく「生きる」をサポートする電話相談窓口を開設して13年の筆者が語る。食物アレルギー、アトピー性皮膚炎、喘息をもつ人々へのメッセージ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 生態系につらなる身体
    第2章 暮らしの中には氾濫がいっぱい
    第3章 感受性と許容量
    第4章 からだとこころに起こるできごと
    第5章 あれもこれも消化の話
    第6章 文化の変容
    第7章 共に生きるということ
    第8章 エコロジーと医療
    第9章 異なるものへの希求
    エピローグ 子どもの発達と病について―科学への道しるべ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    赤城 智美(アカギ トモミ)
    1960年生まれ。東洋大学社会学部社会学科卒。研究所、環境NGOスタッフとして、社会調査、グループインタビューを多く手がけてきた。アトピッ子地球の子ネットワーク設立。同事務局長

    清重 伸之(キヨシゲ ノブユキ)
    1947年、徳島県生まれ。迎賓館天井画修復補手。東京芸術大学・大学院修了。米国、St.Olaf大学とBajus‐Jones映画社で、アニメーションを実習・勤務。現在はフリー。各地のNGOの人々と出会いつつ、福祉・環境・平和の分野でイラストを乱作

アレルギーと楽しく生きる(FOR BEGINNERS SCIENCE〈11〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代書館
著者名:赤城 智美(文)/清重 伸之(絵)
発行年月日:2005/10/15
ISBN-10:4768412122
ISBN-13:9784768412121
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会科学総記
ページ数:174ページ
縦:21cm
横:14cm
他の現代書館の書籍を探す

    現代書館 アレルギーと楽しく生きる(FOR BEGINNERS SCIENCE〈11〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!