古今和歌集研究集成〈第3巻〉古今和歌集の伝統と評価 [単行本]
    • 古今和歌集研究集成〈第3巻〉古今和歌集の伝統と評価 [単行本]

    • ¥13,200396 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001258662

古今和歌集研究集成〈第3巻〉古今和歌集の伝統と評価 [単行本]

価格:¥13,200(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(3%還元)(¥396相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:風間書房
販売開始日: 2004/04/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

古今和歌集研究集成〈第3巻〉古今和歌集の伝統と評価 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本巻には、この千百年の間に古今和歌集はどのように享受され、評価されてきたのか、また古今和歌集によって形成された伝統とはいったいいかなるものであったのかを検証した諸論考を収めた。海外におけるその評価・享受のあり方をも視野に収め、現代の私たちにとって古今和歌集とはいかなる意義を有する「古典」であるのかを再考し、今後の研究の展望を切り拓くことを企図する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    古今集の享受と評価の歴史
    古今集と物語の形成
    古今風の継承と革新―初期定数歌論
    中世和歌と古今集―源経信の「叙景歌」
    中世文化と古今集―東北における民族芸能の縁起書と和歌の思想
    中世の古今集注―多義性の二つの型
    古今伝授の世界
    近世文化と古今集―「年内立春」歌の転生
    近世国学と古今集―『古今集遠鏡』における俗語訳の理論と方法
    海外における古今集
    古今集研究史

古今和歌集研究集成〈第3巻〉古今和歌集の伝統と評価 の商品スペック

商品仕様
出版社名:風間書房
著者名:増田 繁夫(編)/小町谷 照彦(編)/鈴木 日出男(編)/藤原 克己(編)
発行年月日:2004/04/30
ISBN-10:4759914307
ISBN-13:9784759914306
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本文学詩歌
ページ数:354ページ
縦:22cm
他の風間書房の書籍を探す

    風間書房 古今和歌集研究集成〈第3巻〉古今和歌集の伝統と評価 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!