水ビジネスの現状と展望―水メジャーの戦略・日本としての課題 [単行本]
    • 水ビジネスの現状と展望―水メジャーの戦略・日本としての課題 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001259070

水ビジネスの現状と展望―水メジャーの戦略・日本としての課題 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:丸善出版
販売開始日: 2010/04/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

水ビジネスの現状と展望―水メジャーの戦略・日本としての課題 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    先進諸国の上下水道制度の解説から、わが国の制度が独自のものであることを指摘。水メジャーといわれる企業の概要、事業戦略、実績をビジネスの視点を通して紹介し、新規水ビジネスが期待できる国々の実情を詳述。海外における水ビジネスの成功例・失敗例を取り上げて分析、わが国の上下水道の経営実態を明らかにした本邦初の本。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    公益事業として上下水道―各国の制度比較
    日本の上下水道事業の経営状況
    日本の上下水道事業における今後の課題
    水問題に対する世界的な取組み
    世界の「水メジャー」の戦略
    水道事業民営化の課題
    深刻化する水不足―新規ビジネスが期待される国々
    上水道の歴史
    上水道の仕組み
    下水道の歴史
    下水道の仕組み
    水道水の安全性―飲み水は安全か
    下水道の安全性―水辺は蘇るか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    服部 聡之(ハットリ トシユキ)
    1986年、横浜国立大学大学院工学研究科化学工学専攻修士課程修了、ペンシルバニア大学ウォートン校経営学修士(MBA)取得、日本鋼管(現JFE)、日本総合研究所、NTTデータ経営研究所を経て、2004~2009年までの6年間、ヴェオリア・ウォーター・ジャパンに勤務。その間、事業開発本部長、営業本部副本部長などを務め、事業戦略、M&A、上下水道事業経営分析・提案活動などに従事。現在は、(株)ソーワコンサルタントにおいて途上国の開発支援に従事する傍ら、(株)エンビズテック代表として、環境ビジネス戦略コンサルティング、政策提言、著述活動なども行う

水ビジネスの現状と展望―水メジャーの戦略・日本としての課題 の商品スペック

商品仕様
出版社名:丸善
著者名:服部 聡之(著)
発行年月日:2010/04/20
ISBN-10:4621082388
ISBN-13:9784621082386
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:225ページ
縦:21cm
他の丸善出版の書籍を探す

    丸善出版 水ビジネスの現状と展望―水メジャーの戦略・日本としての課題 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!