源氏物語の方法と構造(研究叢書) [全集叢書]
    • 源氏物語の方法と構造(研究叢書) [全集叢書]

    • ¥14,300429 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001259147

源氏物語の方法と構造(研究叢書) [全集叢書]

価格:¥14,300(税込)
ゴールドポイント:429 ゴールドポイント(3%還元)(¥429相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:和泉書院
販売開始日: 2010/10/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

源氏物語の方法と構造(研究叢書) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1編 光源氏像の造型(光源氏像の造型―皇位継承の史実への回路
    桐壷巻を読み解く ほか)
    第2編 女君の人物造型(桐壷帝と桐壷更衣の形象
    「桐壷帝と桐壷更衣の形象」再説・補説―付・「源氏物語における人物造型の方法と主題との連関」再説・補説 ほか)
    第3編 源氏物語二層構造論(源氏物語の二層構造―長篇的契機を内在する短篇的完結性
    源氏物語の局面的リアリティーと背後的世界の伏在 ほか)
    第4編 表現論(青表紙本源氏物語の表現方法
    源氏物語の語りの表現法―敬語法を中心に ほか)
    付編(玉上琢彌先生の源氏物語研究
    秋山虔氏著『古典をどう読むか―日本を学ぶための『名著』12章』を読む ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森 一郎(モリ イチロウ)
    昭和4年7月25日大阪市に生まれる。広島高等師範学校国語科を経て、昭和27年3月広島文理科大学国語国文学科卒業。同年4月京都大学大学院(旧制)入学。昭和37年3月旧制大学院制度終了とともに退学。大阪府立春日丘高校教諭、甲南女子大学文学部講師・助教授、岡山大学教育学部助教授・教授、大阪教育大学教育学部教授、金蘭短期大学教授、常磐会学園大学教授を経て、大阪教育大学名誉教授

源氏物語の方法と構造(研究叢書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:和泉書院 ※出版地:大阪
著者名:森 一郎(著)
発行年月日:2010/10/10
ISBN-10:4757605676
ISBN-13:9784757605671
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:468ページ
縦:22cm
他の和泉書院の書籍を探す

    和泉書院 源氏物語の方法と構造(研究叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!