農村文化運動〈No.191〉タイにおける地域再生運動に学ぶ―「アグロ・フォレストリー」への転換と「次世代への継承」に着目して [全集叢書]

販売休止中です

    • 農村文化運動〈No.191〉タイにおける地域再生運動に学ぶ―「アグロ・フォレストリー」への転換と「次世代への継承」に着目...

    • ¥62819 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001260081

農村文化運動〈No.191〉タイにおける地域再生運動に学ぶ―「アグロ・フォレストリー」への転換と「次世代への継承」に着目して [全集叢書]

価格:¥628(税込)
ゴールドポイント:19 ゴールドポイント(3%還元)(¥19相当)
日本全国配達料金無料
出版社:農山漁村文化協会
販売開始日: 2008/12/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

農村文化運動〈No.191〉タイにおける地域再生運動に学ぶ―「アグロ・フォレストリー」への転換と「次世代への継承」に着目して の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序 タイの地域コミュニティ再生運動の今
    1 森を生かした自給型複合農業への転換はこうして始まった(タイの経済成長と、農業近代化のための借金による破綻
    「インペーン」による複合農業への転換 ほか)
    2 自然から学んだ技術や智恵を次世代に継承―「地元を愛する子どもの会」の活動から(村の子どもたちとのワークショップ
    足もとの自然や生活から学ぶ ほか)
    3 暮らしから森を観る農民のローカル・ノーレッジが自然を守る(山の民を突然に閉め出したタイの森林保護政策
    森のありがたさを知っている焼畑農民の森とのつきあい方 ほか)
    4 生命系としての自然に根ざした共同体の文化再興を―「開発」の思想批判(「建国」と「開発」という第三世界の課題と陥穽
    西欧型の「開発」は豊かさにつながるか ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    里見 実(サトミ ミノル)
    國學院大学名誉教授

農村文化運動〈No.191〉タイにおける地域再生運動に学ぶ―「アグロ・フォレストリー」への転換と「次世代への継承」に着目して の商品スペック

商品仕様
出版社名:農山漁村文化協会
著者名:里見 実(著)
発行年月日:2008/12/22
ISBN-10:4540080253
ISBN-13:9784540080258
ISSNコード:09140050
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:農林業
ページ数:87ページ
縦:21cm
他の農山漁村文化協会の書籍を探す

    農山漁村文化協会 農村文化運動〈No.191〉タイにおける地域再生運動に学ぶ―「アグロ・フォレストリー」への転換と「次世代への継承」に着目して [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!