カラーデザイン公式ガイド 技巧編―色の見え方に基づく配色のコツ [単行本]
    • カラーデザイン公式ガイド 技巧編―色の見え方に基づく配色のコツ [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001260170

カラーデザイン公式ガイド 技巧編―色の見え方に基づく配色のコツ [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:美術出版社
販売開始日: 2009/08/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

カラーデザイン公式ガイド 技巧編―色の見え方に基づく配色のコツ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    色とは何か?色はナゼ見えるのか?さらには色の再現技術など、色と光との関係や視覚の不思議さ、配色技法のコツなど色彩の専門理論やカラーデザイン手法をわかりやすく解説する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    カラーシステム1―色のものさし
    カラーサイエンス1―太陽の恵み
    カラーサイエンス2―色は目で見る?目は何を見る?
    カラーサイエンス3―変幻自在な色の正体
    メイキングカラー1―色彩世界のアダムとイブ
    メイキングカラー2―本物か?にせ物か?
    カラーマッチング―RGBとCMYKの相性相談
    カラーシステム2―科学的な色の伝え方
    カラーファンクション―色は何かを語る
    カラーコーディネート1―凸と凹の関係?似たもの同士?
    カラーコーディネート2―色のお見合い
    カラーコーディネート3―当たり前のすごさ、逆らう強さ
    カラーコーディネート4―色の混声合唱
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小嶋 真知子(コジマ マチコ)
    武蔵野美術大学造形学部卒業後、ディスプレイデザイン、グラフィックデザイン、パッケージデザインなどの仕事に従事し、商品パッケージ、広告、出版物などの色彩戦略やプランニングに携わる。現在、カラーコンサルタント、ヒューマンアカデミー講師。日本色彩学会、色彩教育研究会会員

カラーデザイン公式ガイド 技巧編―色の見え方に基づく配色のコツ の商品スペック

商品仕様
出版社名:美術出版社
著者名:小嶋 真知子(著)/ヒューマンアカデミー(監修)
発行年月日:2009/09/01
ISBN-10:4568503809
ISBN-13:9784568503807
判型:B5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:芸術総記
ページ数:117ページ
縦:25cm
他の美術出版社の書籍を探す

    美術出版社 カラーデザイン公式ガイド 技巧編―色の見え方に基づく配色のコツ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!