人財力革命―躾と人財育成で、人も組織も大躍進 [単行本]

販売休止中です

    • 人財力革命―躾と人財育成で、人も組織も大躍進 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001261316

人財力革命―躾と人財育成で、人も組織も大躍進 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:文芸社
販売開始日: 2009/03/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

人財力革命―躾と人財育成で、人も組織も大躍進 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    優れた人材が日本を活性化する。ISO運用可能実践例と運用シート付き。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 企業のより良き発展は一人の「人財」から始まる―チェックシートで自分の人財力を検証してみる
    第1章 「人材」ではなく「人財」が正しい!―周囲の人々に教えられた「人は宝、人は財産」という考え方
    第2章 「ISO(国際標準化機構)」の思想は人間社会のルール―ISOの普及活動がライフワークに
    第3章 ISO9001は人財を育て顧客満足度をアップさせる―伸びる企業はISOを効果的に運営管理している
    第4章 「働く」とは「“傍”を“楽”にする」こと―仕事を通して生きがいを見つけ、自己実現を果たす
    第5章 「人財」はこうして育てる―人材育成と人財育成の違い
    第6章 今こそ「躾」の必要性を再考すべき―「5S活動」は人間生活の基本
    第7章 企業が望む「人財」になるための七カ条―組織の歯車ではなく組織の宝物になる
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山岡 歳雄(ヤマオカ トシオ)
    工学博士、QMS(品質)及びEMS(環境)主任審査員。にほんそうけんコンサルタント代表。山岡リソース研究所所長。Nemko Japan Ltd.主任審査員。NPO法人総合マネジメントシステム協会副理事長。1938年京都府生れ。1963年関東学院大学工学部土木工学科卒業。軽量構造材料に関する論文作成にあたり、同大学在学中、東京大学生産技術研究所の研究員として福田武雄教授の指導を受ける。その後、建設コンサルタント会社の技術者としてサラリーマン生活を経て、1969年~1999年の間、総合建設コンサルタント、土木建築設計施工、一級建築事務所、宅地建物取引業、物流システム管理、新規性開発、経営コンサルタント等の会社の経営に携わる。1994年5月よりISO関係専門コンサルタント(認証取得、維持改善等の教育指導)及び経営コンサルタント(新規事業、人財育成を中心とする企業への教育指導)

人財力革命―躾と人財育成で、人も組織も大躍進 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文芸社
著者名:山岡 歳雄(著)
発行年月日:2009/03/15
ISBN-10:4286054578
ISBN-13:9784286054575
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:290ページ
縦:19cm
他の文芸社の書籍を探す

    文芸社 人財力革命―躾と人財育成で、人も組織も大躍進 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!