町おこしと等身大のメディア
    • 町おこしと等身大のメディア

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001261420

町おこしと等身大のメディア

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:御茶の水書房
販売開始日: 1989/03/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

町おこしと等身大のメディア の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ニューメディア時代の「町おこし」とは?―誇りある町づくりへの提言。情報メディアを活用した、都市から地方への機能分散と情報化地域社会のためのインフラ、ネットワークづくりを考える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 都市のインフラ〈基盤〉、情報網(地域情報のインフラとは何か?;インフラづくりのカギ電話網;余暇情報のチャンネル;地域ビジネスの情報事業参入;情報化の進展とローカリティー)
    2 町おこしとは文化である(ニューメディア時代の地域文化;変わって若者文化;地域インフラのための基金;企業にとっての地域文化;商工会議所も町の雑誌づくり)
    3 町おこし政策と市民の運動(都市型CATVと行政の役割;情報化社会への自治体の対応;データベースとコミュニティー;「小さなメディア」はいま;住民運動とコミュニティー・ペーパー)
    4 等身大のメディアを道具にして(「もう一つの文化」「もう一つのメディア」;アメリカにみる新しいメディア;ひろばの「もう一つの機能」;電話の「もう一つのチャンネル」;CATVは等身大のメディアになるか)
    5 定義するコミュニティーから生きている町へ(多義的すぎるコミュニティー;「あるべき姿」を求めて;つくられる「商圏」分析を通して;住民の“地域”ポリシー)

町おこしと等身大のメディア の商品スペック

商品仕様
出版社名:御茶の水書房
著者名:田村 紀雄(著)
発行年月日:1989/03/10
ISBN-10:4275013034
ISBN-13:9784275013033
判型:B6
ページ数:261ページ
縦:19cm
他の御茶の水書房の書籍を探す

    御茶の水書房 町おこしと等身大のメディア に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!