なぜ?どうして?科学(サイエンス)のふしぎ―10才までに知りたい!(きっずジャポニカセレクション) [単行本]
    • なぜ?どうして?科学(サイエンス)のふしぎ―10才までに知りたい!(きっずジャポニカセレクション) [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001262686

なぜ?どうして?科学(サイエンス)のふしぎ―10才までに知りたい!(きっずジャポニカセレクション) [単行本]

池内 了(監修)
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2007/11/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

なぜ?どうして?科学(サイエンス)のふしぎ―10才までに知りたい!(きっずジャポニカセレクション) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    最先端の科学がイラストでわかる。総ルビ、小学生の疑問に答え、興味の世界をひろげます。項目ごとのクイズでさらに知識が深まる。太陽系天体の写真集で惑星などの特徴がひと目でわかる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    「新しい科学」を知ろう(けいたい電話ってどうなっているの?;バーコードってなに? ほか)
    「人のからだ」を知ろう(人はどうやって生まれるの?;なんでお父さんやお母さんににているんだろう? ほか)
    「宇宙と地球」のことを知ろう(地球ってどんな星?;大昔の地球はどうだったの? ほか)
    「環境問題」を知ろう(パノラマ特集・地球で起きている異常気象ってなに?;すっぱい雨がふっているってほんとう? ほか)
  • 内容紹介

    最先端の科学が分かる!小学校3、4年生向けに口絵、イラストの多用等ビジュアル中心の構成。子どもでも無理なく理解できるよう、総ルビ、平易な文章で解説します。小学生の不思議に答えるサイエンスブック。

    図書館選書
    小学生向けに最先端の科学をイラストで解説
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池内 了(イケウチ サトル)
    総合研究大学院大学先導科学研究科教授、理学博士。1944(昭和19)年、兵庫県姫路市生まれ。京都大学大学院理学研究科博士課程修了。国立天文台教授、大阪大学理学部教授、名古屋大学大学院理学研究科教授などを歴任し、2006(平成18)年より総合研究大学院大学先導科学研究科教授。おもに宇宙の進化、銀河の形成と進化、星間物質の大局構造などを研究。現在は新しい博物学を提唱し、科学エッセイや科学時事を新聞や雑誌に執筆している。『お父さんが話してくれた宇宙の歴史』(岩波書店)で日本科学読物賞、産経児童出版文化賞(JR賞)、『科学の考え方・学び方』(岩波ジュニア新書)で講談社出版文化賞(科学部門)、産経児童出版文化賞(推薦)を受賞

なぜ?どうして?科学(サイエンス)のふしぎ―10才までに知りたい!(きっずジャポニカセレクション) の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:池内 了(監修)
発行年月日:2007/11/14
ISBN-10:4092271107
ISBN-13:9784092271104
判型:B5
発売社名:小学館
対象:児童
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:119ページ
縦:26cm
その他:付属資料:シール&ふせん
他の小学館の書籍を探す

    小学館 なぜ?どうして?科学(サイエンス)のふしぎ―10才までに知りたい!(きっずジャポニカセレクション) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!