戦後米国の国際関係 [単行本]
    • 戦後米国の国際関係 [単行本]

    • ¥3,630109 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001263434

戦後米国の国際関係 [単行本]

価格:¥3,630(税込)
ゴールドポイント:109 ゴールドポイント(3%還元)(¥109相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:エムユービジネスサポート
販売開始日: 2010/10/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

戦後米国の国際関係 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    数々の危機を経てきた米国と世界の65年その現在が示唆する未来は…?ルーズベルトからオバマまで、13人の歴代米大統領の外交政策を俯瞰する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第二次大戦勝利に向けて―フランクリン・D・ルーズベルト
    冷戦の始まり―ハリー・S.トルーマン
    核時代の到来―ドワイト・D.アイゼンハワー
    キューバ危機への対応―ジョン・F.ケネディ
    ベトナム戦争の拡大―リンドン・B.ジョンソン
    ベトナムからデタントへ―リチャード・M.ニクソン、ジェラルド・R.フォード
    人権外交の推進―ジミー・E.カーター
    新冷戦の展開―ロナルド・W.レーガン
    冷戦の終結―ジョージ・H.W.ブッシュ
    ポスト冷戦初の大統領―ウィリアム・J.クリントン
    9・11テロとの戦い―ジョージ・W.ブッシュ
    国際協調を目指して―バラク・H.オバマ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    浅川 公紀(アサカワ コウキ)
    1944年山梨県生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科国際政治専修修了。筑波女子大学教授、筑波学院大学教授を経て、武蔵野大学政治経済学部教授(大学院兼任)。同・国際交流センター長

戦後米国の国際関係 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:武蔵野大学出版会 ※出版地:西東京
著者名:浅川 公紀(著)
発行年月日:2010/10/01
ISBN-10:4903281183
ISBN-13:9784903281186
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:424ページ
縦:21cm
他のエムユービジネスサポートの書籍を探す

    エムユービジネスサポート 戦後米国の国際関係 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!