さらば菅内閣、災厄の時代―3・11大震災以後(早川忠孝「先読み」ライブラリー〈別巻2〉) [単行本]

販売休止中です

    • さらば菅内閣、災厄の時代―3・11大震災以後(早川忠孝「先読み」ライブラリー〈別巻2〉) [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001263561

さらば菅内閣、災厄の時代―3・11大震災以後(早川忠孝「先読み」ライブラリー〈別巻2〉) [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ピーエイチピー・パブリッシング
販売開始日: 2011/08/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

さらば菅内閣、災厄の時代―3・11大震災以後(早川忠孝「先読み」ライブラリー〈別巻2〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    2011年3月11日、日本は大きく変わった。この災厄の時代に一日も早く別れを告げたい。菅内閣は何を為し、何を為さなかったのか。―大震災以後、100日間の軌跡を追う。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    東北地方太平洋沖地震発生
    政治休戦―震災から1週間経過
    求められる政治の指導力―震災から2週間経過
    見切り時が来た―震災から20日経過
    混迷を深める菅内閣―震災から1か月経過
    急展開―震災から40日経過
    浜岡原発の原子炉停止―震災から50日経過
    菅内閣の情報操作が露見―震災から2か月経過
    内閣不信任決議案提出への動き―震災から70日経過
    被災者を置き去りにした政局―震災から80日経過
    不信任決議否決から一転して菅総理の退陣表明に―震災から3か月を目前にして
    再生の兆し―震災から3か月経過
    凪に入った政治―震災から100日経過
    Xデー以降
    さらば菅内閣、さらば災厄の時代
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    早川 忠孝(ハヤカワ タダタカ)
    昭和20年生まれ。長崎県出身。東京大学法学部在学中に司法試験合格。卒業後、自治省職員を経て、東京弁護士会に弁護士登録。平成15年の衆議院議員総選挙に比例区で初当選。平成17年の衆議院議員総選挙で再選し、法務大臣政務官、衆議院法務委員会理事を務めるも、平成21年の衆議院議員総選挙で落選。現在、弁護士業とともに、「憲法円卓会議」「日本の司法を考える会」「議会オンブズマン調査研究会」に参画する等、多方面にて活動中

さらば菅内閣、災厄の時代―3・11大震災以後(早川忠孝「先読み」ライブラリー〈別巻2〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHPパブリッシング
著者名:早川 忠孝(著)
発行年月日:2011/08/03
ISBN-10:4904302761
ISBN-13:9784904302767
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:509ページ
縦:19cm
他のピーエイチピー・パブリッシングの書籍を探す

    ピーエイチピー・パブリッシング さらば菅内閣、災厄の時代―3・11大震災以後(早川忠孝「先読み」ライブラリー〈別巻2〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!