麻布の教育―なぜ、麻布学園出身者は卒業後に強いのか 改訂新版 [単行本]

販売休止中です

    • 麻布の教育―なぜ、麻布学園出身者は卒業後に強いのか 改訂新版 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001263990

麻布の教育―なぜ、麻布学園出身者は卒業後に強いのか 改訂新版 [単行本]

佐藤 勝(監修)
価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
日本全国配達料金無料
出版社:青志社
販売開始日: 2008/10/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

麻布の教育―なぜ、麻布学園出身者は卒業後に強いのか 改訂新版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    難関大学合格者数を誇る中高一貫校は数多(あまた)ある。しかし、これほど第一線で活躍する多士済々が巣立った学校は「麻布」をおいて他にあるだろうか。芯のある大人をつくる教育とは?トップクラスの人材を輩出する「麻布の法則」。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに 麻布学園にみる新しい教育の可能性
    座談会1 将来のために、十代でやっておくべきことは何か
    寄稿1 麻布の自由をいかに活用したか
    座談会2 遊びと勉強の切り替え力をつける
    寄稿2 アザブをアソブ
    寄稿3 大いなる無駄
    座談会3 子育てに正解はあるのか
    寄稿4 遠心力
    座談会4 生徒のモチベーションを喚起する方法とは
    寄稿5 これからの日本に必要な「麻布的人材」
    麻布学園の過去・現在・未来―中高生に与えるべき教育環境とは
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 勝(サトウ マサル)
    東京大学文学部卒業。同大学院人文科学研究科を経て、1960年麻布学園教諭。1966年東京女子大学文理学部専任講師。1971年教授。その後帝京大学文学部教授となり、文学部長を務めた後定年退職。現在帝京大学名誉教授。専門は日本近現代文学研究

麻布の教育―なぜ、麻布学園出身者は卒業後に強いのか 改訂新版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:青志社
著者名:佐藤 勝(監修)
発行年月日:2008/10/30
ISBN-10:490385339X
ISBN-13:9784903853390
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:245ページ
縦:19cm
他の青志社の書籍を探す

    青志社 麻布の教育―なぜ、麻布学園出身者は卒業後に強いのか 改訂新版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!