ふだん着のデザイナー(桑沢文庫) [全集叢書]

販売休止中です

    • ふだん着のデザイナー(桑沢文庫) [全集叢書]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001263996

ふだん着のデザイナー(桑沢文庫) [全集叢書]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:アイノア
販売開始日: 2004/04/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ふだん着のデザイナー(桑沢文庫) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    女だけのくらし(寅年の母
    江戸ッ子の父 ほか)
    画家からデザイナー(最初の職業
    バウハウス教育の刺激 ほか)
    戦後のわたし(服装相談から教壇へ
    洋裁教育と婦人問題 ほか)
    これからのデザイナー(ファッション・ショウの道
    既製服会社 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    桑沢 洋子(クワサワ ヨウコ)
    明治43年東京市神田区東紺屋町拾八番地に生まれる。昭和3年女子美術学校師範科西洋画部に入学。昭和8年新建築工芸学院に入学。昭料9年写真家・田村茂と結婚。昭和12年東京社に入社。昭和17年東京社を退社、銀座に桑沢服飾工房を開設して、服飾デザイナーとしての第一歩を記す。昭和20年秋より「婦人画報」誌を皮切りに服飾デザインについての執筆活動を再開。昭和23年服飾デザイナーの職能団体である日本デザイナークラブに結成メンバーとして参加。多摩川洋裁学院長に就任。以降、母校女子美術短期大学などの講師を歴任。昭和26年田村茂と離婚。昭和29年近代デザイン教育の確立を目指し、桑沢デザイン研究所を設立。昭和30年有限会社桑沢デザイン工房設立。昭和32年学校法人桑沢学園を設立し、理事長に就任。昭和33年第三回ファッション・エディターズ・クラブ賞受賞。昭和41年東京造形大学を開学し、学長に就任。昭和48年東京造形大学学長を辞任。11月、藍綬褒章受賞。昭和49年学校法人桑沢学園理事長、桑沢デザイン研究所所長を辞任。桑沢学園長となる。昭和52年4月12日永眠

ふだん着のデザイナー(桑沢文庫) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:桑沢学園 ※出版地:八王子
著者名:桑沢 洋子(著)/桑沢文庫出版委員会(編)
発行年月日:2004/03/30
ISBN-10:4881691600
ISBN-13:9784881691601
判型:A5
発売社名:そしえて
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:芸術総記
ページ数:245ページ
縦:21cm
他のアイノアの書籍を探す

    アイノア ふだん着のデザイナー(桑沢文庫) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!