日経連―もうひとつの戦後史 [単行本]
    • 日経連―もうひとつの戦後史 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001264043

日経連―もうひとつの戦後史 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2006/01/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日経連―もうひとつの戦後史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「階級闘争」が闘われていた時代、日経連は資本の前衛として振る舞っていた。財界とは、階級とは、労働組合とは、そして戦後日本資本主義とは。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日本資本主義の本質―理解と現実
    第2章 一九四五年の日本のボスたち―打撃は受けたが打倒はされなかった
    第3章 いまや、われわれはみんな勤労者―イデオロギーと組織の防衛(一九四五‐四七年)
    第4章 反撃―労働者に誰がボスなのかを教えてやれ(一九四八‐六〇年)
    第5章 アクセルとブレーキを同時に踏み込む―高度成長と賃上げ抑制の試み(一九六一‐七三年)
    第6章 機会をつかむ―オイル・ショックをボスたちの利益に(一九七四‐八〇年)
    第7章 確信にあふれて―特殊な存在としての日本(一九八一‐九一年)
    第8章 景気後退とその効果―労働運動の停滞と日経連の消滅(一九九二‐二〇〇二年)
    第9章 結論―日経連と日本資本主義
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡辺 雅男(ワタナベ マサオ)
    一橋大学社会学研究科教授、社会学博士

    洪 哉信(ホン ゼシン)
    延世大学社会学科卒業。韓国外国語大学国際地域大学院日本学科卒業。現在、一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程在学

日経連―もうひとつの戦後史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:桜井書店
著者名:ジョン クランプ(著)/渡辺 雅男(訳)/洪 哉信(訳)
発行年月日:2006/01/20
ISBN-10:492119033X
ISBN-13:9784921190330
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:291ページ ※283,8P
縦:20cm
その他: 原書名: NIKKEIREN AND JAPANESE CAPITALISM〈Crump,John〉
他のその他の書籍を探す

    その他 日経連―もうひとつの戦後史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!